【真・女神転生デビルサマナー】雇われサマナーキル夫8
- 2018/09/10
- 12:29
411: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 21:51:32 ID:PRimjMIw0
┌─────────────────┐
│ .│
│ 第八話『Nobody knows hero』 ....│
│ .│
└─────────────────┘
412: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 21:54:58 ID:PRimjMIw0
、、,......,_.,.,,,... ,,,.;-;;¨`'ー‐-.,..
(、 ;;.,.;: ";: ,-' .:;,, :::.,,-'゙゚~^´
"`~`'ー~
( ;;;;(
. ) ;;;;) ( ;;;;(
"`''''''ー――---------- ,..................,,,,,,,,,,,,/;;/ __,.,,,,,,,) ;;;;)....................,---------‐―'''''''`"
. : ..: .:. ::. :..:.. ::.:..: .:.: : .::.:. :....日l;;,´EロェΠュ:: /;;/ . .: . : . :. . :. : . . .: .. .. .
. . . :. . . .. . .: . : . :. . :. . :. : . . :. r呂::ロロ::ロュllΠュェ品l;;,´:ロ::Π.: .: : :: . :. :. .: :.:. :. :..: :. . ;:
:: .: : : :: : : :: : :: : . ... : :: . :. :. .: :.:. :. 呂:Π目ェロE| ̄|::Π ::. :: : :: . :. :. . : :.:. :. :..: :. . ;:. .;: .
: : : :: : :: : : :: . :. :. . : :.:. :. :.. .:. :. :..: :. . ;: .| | ::;;: ;:;: ;:; : :; :;; ::; :;: ;;: ::;;: ;:;: ;:; :
;:;: ;:; : :; :;; ::; :;: ;;: ::;;: ;:;: ;:; ::;;: ,!. !, .', '. ', .'' ,.'' .,' , ',' .', '.', .'',.''.,' ,','.','.',.'',.''., ',', '.','.',
::;;: ;:;: ;:; : :; :;; ::; :;: ;;:::;;: ;: .:. ,i .i, ;. ;.: .::; :., ::. :, :,; ., .: :, :,; .,.: :, :,; .,.:
.','.',.'',.''.,',','.','.',.'',.''.,',','.','.',.'',.''.,',','.','.',','..',','. ,l .l, . ... .,;: ;:. .... .,:,.,..... . ..,,,,, .、
;. ;.: .::; :., ::. :, :,; .,~.: :, :,; .,.: :, :,; .,.: ;. ;.: .::; : ノ !、 ;: ..., '' ;;: ; : . ' : ' ;;, ,,;
... .,;: ;:. .... .,:,.,..... . ..,,,,, .、 ,. ... ... .,;: ; / `i、 ,, ;.;" " `:;; :;:" ".'';;;"
. ;: ..., '' ;;: ; : . ' : ' ;;, ,,;. ;: ...,. ;: .. , / \ ."~ ;: ; ;: ;: """, ."~
,, ;.;" .;. ".'';;;" ~, .;"’ .:.:".'';;;" ,;'´ `';, ;;: : ; "' ; ~ ;;: ; ; "' ; ~ ;;: ; ; ~
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
十年前、俺の住んでいた町が毒ガスの散布による大混乱に陥った。
ガイア教団とかいう宗教団体のテロだったと聞いたことがあるが、
真偽は分からない。
その時のことはよく覚えていない。
ただ、ぼんやりと覚えているのは、炎の熱さと焦げた匂い、
そして聞き慣れた誰かの悲鳴だけ。
生き残った俺は、ふと思った。
なぜ俺は生きているのか。
なぜ俺の命だけが生きることを許されたのか。
それはきっと、使うためだ。
誰かのために、この命を使う。そうすれば、いつか、きっと――――
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
413: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 21:55:09 ID:PRimjMIw0
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
414: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 21:56:51 ID:PRimjMIw0
,ノ : : : : : : : : : : `ー: : : ::..:::. ::::`、
レ : : : : : : : : : : : : : ::. ::..::..::::..:::、;!
l ;i: :.: :i; :ヾ,;,_ヾ-、ヾ`、::..:. ::::::::::i,
レヾ!::ト、!`ー,r‐'''´ ヾ::;r'´ヾ::i
`、! _,r' ,ri´ ̄ ! V,ノ ,'.,!:!
` 、 ヾi_,ノ ,,,ノ`、! ……なんだ、これ。
.i u ,/'., `、
.ノ__ _,. / ; `
`ヽ、 ,,/ ; `.、
 ̄ _,ゝ ; __,,,y'`ヾ
_,r''´;r'′ ' ,r''´:.:.:.:.:.:.:.::::`、
_,r'´:;':.:/-、 ,r‐-,/.:.:.:.:.:.:.:.:._;;::.-`、:`、
i:.:.::::;'.:.i ./:.:.:.:.:.:.:.:.:.;'.:.:.:.::::::`、:.i
.l:';.::;/ヾ'、_,,//ヾ:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.::::`、'i
.!:.Y `ー ''´ .`、:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ヾi
i;.:.! .::'::.., .`、.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::`、
i:.l ::::::':...,ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::ヾ
i;!:. ...::`、:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::`、
!::: .::::::::: ヾ:`:、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
l:: ..:::::: .,'::::`、:.:`:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::`、
.l. ..::;':: ..:::`、:.:.:`:.、:.:.:.:.:.:.:.:::`、
`、:. ..:::;':: ..::::::::::`、:.:.:.:.`:.:.:.:.:.:.:::::`、
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
手紙と共に送られてきた荷物の中身は、おかしな機械だった。
ベルトがついていることから、どうやら腕か足に巻き付けて使用するものらしい。
手紙の内容はこうだ。
「君は僕を覚えていないだろうが、僕は君を覚えている。
僕はとある組織を裏切った。その組織は、僕と接点のある君を狙いに行くかもしれない。
その時は、これを使うといい。これが君の身を守ってくれるはずだ」
全く持って身に覚えのない、不気味な手紙だった。
新手の宗教かと疑いもしたが、その鈍色の機械を見ていると、不思議な気分に
させられた。妙に懐かしいような、そんな気分だ。
そのせいか、捨てるに捨てられず、気が付けばその機械を通学用の鞄に
放り込んでいた。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
415: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 21:57:08 ID:PRimjMIw0
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
416: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 21:57:54 ID:PRimjMIw0
_____
,. '" ̄: . : . : . : . `ヽ、
/: . : . : . : . : . : . : . : . : .\
/ :/.::: : . : . : . : . : . : .:.:. \
/ :i.:: . //:/.:/:.i:.i ヽ : . : . :ヽ
,':. :.i:.: . i.:i:.i :.i .:i: ヾヽ:.: . : ..:i . : .i : . :',
i:.:.:.:.:i: . : i. iハ:ハ .ト、ハ:ヾ::.. : .;}.:i . i: .:i:} i
| : .:.:.|: . : i. |,.X弋!弋 ヽト、:.:.ムリ:イ:.:.ノハ:}
!:i:.:./.|:.: . :i. lィ弍朴、 ` リ V左ルイ:/:ノ 'リ
|:i.:.:{.{ !: . : i.圦''k=i_,. ´|;'r} }从イ おはようございます、先輩。
|:i:.: \!:. .::i: l ` ̄ 、┴''‐ハリ |
|:!.:.:.:.:.:i:.: . : i. l / ノ:.リ .}
リ .:.:.:.:.:!:.:: .:.:i .l ー ‐ .イ :.リ /
,':.:.:.:.:.:/i.:i.:: :.:i.个 、 /: :i: :},/
/:.:.:.:.:./.:.i.:i: .:.:.i:.:l ` ーァイ:: i. : .:V
/:.:.:.:.:./.:;,rl :!.:.:.:.i:.:ト、. /、:.i:.:.:i. : : .|
/:.:.:_;;ノ-'" !:.i!.:.:.:ト::l >ヒ}:.:!:.:.:!:.:.: :ヽ
rー--、ム<ヽ. !:.!i::.:.:| !!./:ノ }:}\::.i.:.:.:.: .:.\
/ .:: ヽ:.ヾヽ. ヽ!ヽ:.:| リ / .|:|  ̄TTー、: :ヽ
./ \:ヾヽ ! ゙ヽ!// ヾヽ |::| \:}
,.。 *''":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V:}
_,.ィ升:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/_
マ:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:≧=‐
-=孑ァ:./:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
{/-彳:.;′:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\{`
//レ.Ⅳ:.:./}:./}:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.ヽ
´ |:/|,亥',:/ /イ |ハ:.:.:}:.:.、:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.V:.:.:.:.、
′| 劣 丈≧zz}:.:.ハ:.:.}:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. おはよう、桜。
'. 必 二,,_⌒゙}ヾ从.:/:.:.ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}
|..:丿 ''" ん心、 }イ:.:./:.::.:.ノ:.:.:.:.:.i:.:. } 藤ねえは?
「 、乂_ソ 〉 }:.:./⌒Y:.:N:.:.:.:从リ
. ∧  ̄ }/)::: . }:.:.:.:.: / 「昨日やり忘れた仕事があるそうなので、早めに学校に行ってる、
∧ヽ、 _.::: /:.:.}从{
,.r一'´:.:.:.:/ だそうですよ」
人 __,.。 *''"::: }从从ト、
_  ̄ |:::::::::::::::/ ..ノ:|、__ そっか。じゃ、朝飯作るか。
|:i:~"''~、、__ /__,. -‐'' "´:i:i:i}:i:i:i:i:i:i:i
}:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iノ:i:i:i:i:i:i:i:
):i"''~、、:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
,.。*'"i:i:i:i:i:i:i:i:i:iうぅo。i:i:i:i:i:i:i‐=≦i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
_,.。 *''"i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
≦i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
417: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 21:58:07 ID:PRimjMIw0
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
合鍵で入ってきた、後輩の遠坂桜を出迎える。
去年怪我をしたときに、家事の手伝いということで我が家を訪れて以来、
彼女は後見人役の藤村大河という教師と共に、この家の住人と化していた。
自分には両親がいない。正確には、いた、というべきか。
十年前のテロで、二人とも亡くなった。その時、自分はある人に助けられ、
衛宮の姓とこの家、そして少なくない財産をもらった。
その人のことはほとんど覚えていない。最初に出会ったきり、彼はありったけの
生きていくうえで必要になりそうなものを自分に残し、「仕事があるから」と
行方をくらましてしまったのだ。
だが、自分はその人を父と思っている。
あの人がいたからこそ、今の自分があるのだから。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
418: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 21:58:22 ID:PRimjMIw0
 ̄` _
/  ̄`ヽ
/
/ / / :..
. ' / i
| i|:| | } ⌒\ {
| l|:| { / / / /} __≧K〕
| l|从{八 /} /} /j/∧ // Y‘,
| ||r示示\{ ィ抖示ミ 彡' Y} i | 〉 ……さて、それじゃいただきましょう。
| || 上り 上:::り fニ }L{_|,/
|: 八// // r:::ノ ノ | | | あら、先輩。自分の分の箸、忘れてますよ?
|: へ ′_, r―イ :| | |
|: |:i / | | | | | 「おっと、サンキュ、桜」
|: |:| |>ー ´ |_ | L{T´
|:. 从 〔冖}__.....-‐=  ̄ }_:| |
__|:. // {ー' 「| }::} //\ |
/:⌒|:. // | r':::| |::| /`ーァー
. / |/}/ |/:::{/{く:::ヽ. / / / |
/ ( /:::::/个:::::::::\/ / / |
/ /::::::// :|::::::\:::::\ / / |
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
自分には何のとりえもない。特別な力など何もない。
だけど、何もないならないなりに、精一杯やっていくつもりだった。
理想の自分に、少しでも近づくために。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
419: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 21:58:41 ID:PRimjMIw0
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
420: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 21:58:56 ID:PRimjMIw0
ノ} _
ヽー.....、r',; :::.ヽ- 、`ヽ
,. -┴- 、l/__ :::ノ : . \:ハ
. _ / : : : : : : : : : : : : : : `丶フ: V
//{ : : : : : : : : : : :l:r 、 : ヽ:へ \ '.
. _/,.イi!;;;;;V : :/ l: : :l: : :lハ^^ヽ: : .Vハ::.ヽ'.
,. - /. : ヽi!;;;;;/. : :l: :l: : :l: :l: lハ Yト、Vトi\:::.'.\
. ヾミ/. : : : : Y^ ー ァl: :l: : :l : lヽトlハ ,.N l:V:!ヽ:` ー \
. l : : : : : : Yi,;;;;l;;〉: lヽ: :!ヽl::l\ ヽィj「i.l: 〉l ::ト、:::. : : : .丶
. l:. : : : : : : Yi,/,;}ハ l ,.ヽト'´N ヽ.以 lイlリ\:::.\::. :: : : : . . . .
. l::::.. : : : : : |, -ミ{ Ν,.ィf乏丶、 、 l∧ \:::.\::::.... : : : : : : : : ̄ おはよう、桜。
. l:::/,:... : : : |{ i >、,ヘri乂ソ ′/.:::::\:.、 `_ー ニ=---z-ァ=ニ二
V /,:::::::. : |lヘーミハ ゞ'∧.ハ_ t7 /ヽ:::::l:...` ー 、:. :.`ヽ`¨¨´ 今日も通い妻ごくろうさま。
V /,::::::::..:|l::::K⌒ヽ 「 「 yiヘ,_" イ::::/:):::!::::::::.. : Yト、: lハ
. V /,:::::::::..l::::l::l >、 ヽト、ヽ〉l \スノく::::::l::::::::::::. jノ :}/ ! 「ね、姉さんっ」
. V /,: : ::::.∨l/.: :.丶、`ヽ ! ノ.: ゚.:。:Y^ ー-=ニ∠ ノ_
|ヽl : : .\:Vl、 .: .: .: __ー<´:. :. :. :. :. :l :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.ヽ
|:::l \ : : .\ヽ :. :. : :. :. :. : ̄\>_、_ :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. .
|:::l::八\: : : ` ミニ=‐-==ニ>'´ ̄`ヽ:`ヽ:. :. :.__ :. :. :. :. :. '.
|://. : \\::... : : : : : : : : : ̄二¬=-ァ=ニ二 : :-. 、: .ヽ、:. :. : l
j//. : : : : :ヽ >t‐----------‐ ''" ̄ ̄ 丶- 、\:. \、.ノ
/://. : : : : ::::::::::ゝー- __ :. :. ̄ ""'' - 、:. :. .\ : : :\:: 〉
/ :/. : : /. : : : ::::::// >、:. :. :. :. :. :` 、:. \:. :. :. :. :. :.ヽYi:. :Vlミ=-
. : /. : : : :/ . :.:::/.://.:::::::::>、:. :. :. :. :. :. :. :.丶、:. :. :. :. :. :. :}ハヽVl:〉
:/. : : : :/..:::::イ.::::://.:::::::::::::::::.ヽ:. :. :. :. :. :. :. :.'゙:丶:. :. :. :. ri丿:r}V{
: ..:::::::/.:::,.イ:::::!::::::l::l::::::/ : : : ri{i,:. :. :. :. :. :. :. :. :. :.ヽ:. :. : Vl、:.ヽ::丶、_
.:::::::::::::::::/ l::::::l:::::::ヽ!::〈 : : : : : ,Vl '}i, :. :. :. :. :. :. :. :. :. l\:. :.ヾミ=- ` ー‐
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
桜と一緒に登校すると、正門で桜の姉である遠坂凛と遭遇した。
この姉妹は学校では有名な美人姉妹で、仲も良かった。
「また、桜の朝練見に来たのか、遠坂」
「妹の頑張ってる姿が気になるだけよ。悪い?」
「いや、いいことだと思うよ」
美しい姉妹愛に、つい頬を綻ばす。
すると、なぜか遠坂凛はそっぽを向いてしまった。
「桜、そろそろ行かないと朝練遅れるわよ」
「はい、姉さん。それじゃ、またお昼に」
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
421: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 21:59:10 ID:PRimjMIw0
___ _ゝ==ヘ、 ___
>.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`´.:.:<.
< ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.
/ ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ゝ
/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ
 ̄/:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|′
!/!:.:!:.:/ハ:.|:.ト、:.ト、:.|ヾ|ヘ!ヽ!:.:.:.:ヾ!
∨レヘL_」ヘ!ヾ}、,りrt≦二リr‐:.!
rラにテ! ヒ少 レゝ }
!ヘ ゞ=′ ` ̄´ ソノ さて、と。
ヾヘ ′ /リ
\ ´  ̄ / |
\__ / / |
「::::||::| 「| ̄ ̄ ̄ ̄|
__,,、r┤:::||┘ |:|_:_:::::::::::::¬ ̄`ー...、,,_
rー..'':::"´:::::::::\::::|| 、 _|:|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::ーr、
i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|| |:|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::i
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||ヘノ;;|:|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::ト、
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||ヾ/!:!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::/::::::::::::!::!
l::::::',::|::::::::::::::::::::::::::|| |:|::::::______:::::::::::::|:::/::::::::::::::!:::|
|::::::::',|::::::::::::::::::::::::::|| !:!::::::` ̄ ̄ ̄´::::::::::::!:/::::::::::::::::!::::i
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
その後は、いつも通りの日常だ。
授業を受け、昼食を遠坂凛と桜と一緒に屋上で済ませ、授業が終われば
自分の仕事をこなす。
仕事といっても、生徒会などに所属しているわけではない。
ただ、自分にできることを引き受けているだけだ。
昔から機械いじりは得意だったので、壊れたストーブの修理などを請け負っていた。
業者ほど本格的な修理はできないが、簡単な修理ならいくらでもできる。
他にも、学園祭のビラ配りや、通学路の清掃など、色々だ。
塵も積もればなんとやら、こうした地道な努力が、いつか結果に結び付くと信じて。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
422: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 21:59:42 ID:PRimjMIw0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ':::-‐::::::::::::::::::`ニ=‐ ,
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ_ ´
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ:;ゝ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ::::::::::::::::ヽ::l,
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ::::::::::::::::}
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::!:::ト
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;rィ )::/:;ィ|::/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ィ/ /,ィ'/'',r'/'
:!::;:::::::::;;:::::::::;::::::;ィ' }! |/ ' / いっけね、買い物忘れてた。
'Vl;ィ〃//' "´ `'′ /
/ ノ
/ ,. '´
-.、 { / 、_/
:::::::`ヽ.、 '〈
‐-、:::::::::::`:ー-、
|::::::::::::::::::::::`ヽ、_
l:::::::::::::::::::::::::::::::::`::‐:..、
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:>=‐-...、
l::::::::::::::::::::::::::::::/´::::::::::::::::::::::ヽ
l::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
l:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
下校する頃には、既に時刻は午後の七時を回っていた。
帰宅し、制服から私服へと着替えた時、ふと思い出した。
食材を買ってくるのを忘れていた。
財布やら何やらをポケットに詰め込み、ついでにあの機械も袖の下に忍ばせる。
試しに左腕に装着してみると、ぴったりのサイズだった。
まるでヒーローの変身道具だな、と思った時、不思議な高揚感があった。
そうだ。自分は正義の味方に憧れていた。それは子供の頃から変わらない。
十年前、テロに巻き込まれて入院していた日、自分と養子縁組を組むための
了承を得に来た父は、こんなことを漏らした。
「僕はね、正義の味方になりたかったんだ」
だからこそ、彼は自分を助けたのかもしれない。瓦礫の山から救い出して
くれたのかもしれない。
自分も、と思った。自分も、正義の味方になれたなら。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
423: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:00:33 ID:PRimjMIw0
.:.:.:.:. |.:./ |ノ|.:.:.:.: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | | |
_ :; :...... _|/ | |.:.:.:.:.:.: ____:;:; | | |
:.:\、/゛⌒.. |:.` |ノ|.:.: .:イ イ 〕 | | | x────────
......./^\____| , | |イ イ _ |..:;| | | // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
;:;:;...... ::. :. | :.:|ノ| ̄ ̄| Y´}!ヽ |..:;| | | / ^────────
.:.:.:.:.:.:. __ |:.:.:..... | | |〕|ヽiレ'} |..:;| | |  ̄| ┌──────‐
;;; ' 、 -';;/ : |.;.;...... |ノ| |〕|ィiト、| |..:;| | | /| r、 │ |
__/ヽ;;;;;;L.: | :.:, . | | |从 |i^リ |..:;| | | / |┤ \| |───────
7、ィ;;;;;/-i|..:.:.:| ;|ノ{ |  ̄/ | | | r──‐ァ.i 、イ 丶 | |i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|
─‐イ /lil|.:.:.:.|: .: .:. 乂二) | // | | | 乂__.:.:/::::レ≪ ̄ ̄\ | |i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|
 ̄]lll|/ lil| , . |: .: .: ..:...」___L// / | | | /ハ、 y^.:..く.......| 〈二二二二二二二二二
_〕ll| _/ii|.:;;;''|.:.: : :..:イニニニニニニ」 /-_-| | | 〈.:.:.:.:ヽ_ /^ヘ=-{::::::| | |───────
i!ii!i|ll|i!i!i!i| | : : | .: /:_:〕 ニニニニニ イ _-_-_|,,__| |_____,」‐‐「^7.:.:.:/ .:.: \| | |
i!i!ii|ll| 、ィ7i|__|/_:_:_ ヘ三三二/ _‐_-_-|_:_:_:.} }_:_:_:_:__,/^^^}! /.:./:/.: .:.:.: | | |───────
 ̄ 「|イN|i!|_:_:_|_:_:_:_/  ̄ ̄ ̄ _-_-_-_- |:_:_:V ∧:_:_:/.:.:.:./:.:.:l:.:.:.:.`ヽ:.:.:/.:.:..:.:.: :| | |i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|
ニ〕ll|. |ll|_:_:_|_:_/:_-_-_-_-_-_-_-_-_-_''|:_:∨ ∧_:_:ノ:.:./:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.∨.:/: :.:.:.| | |i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|
_〕ll|、/.ll|─┘'-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-|_ 7⌒〕_:_:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.ヽ::.:∨.:.\:.:.| 〈二二二二二二二二二
i!ii!i|ll|i!i!i!|l!|_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_ ̄ゝイ  ̄{.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:. :.:.:.ヽ:.}:.:.:. :..ヽ| | |───────
i!ii!i|ll|i!i!i!ア-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-八.:. :.:.:.,/:.:.:.:.:.:./: :.:.:.:. /^ ̄ ̄ |,_____,| |
i!ii!i|ll、ィl「-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_\.:.:.:.:.:.:.:.:/:. 〉.:./_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-| |───────
¨ ̄-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_->ー───'^_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_| |i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|
_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_ | |i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|
_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_‐〈二二二二二二二二二
_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-
_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
買い物に行く途中、鞄の中から振動を感じた。
何かと思い、鞄の中を覗いてみると、あの機械の画面が発光していた。
取り出し、画面を見てみる。
エネミーソナーという文字と、赤い信号のようなものが映っていた。
いくら英語に疎い自分にも、エネミーの意味くらい分かる。
敵? 一体何の敵だというのだ。
馬鹿馬鹿しくなりつつも、特定の方角を向くと信号が赤くなることに気づき、
その方向へと歩を進める自分を嗤った。
辿り着いた先は薄暗い路地裏だった。
なんとなく空気が変わった気がし、身構える。
樹海や、暗い谷の底に放り込まれたような心地がした。
周囲を警戒しつつ、路地裏の奥へと進んでいく。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
424: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:00:57 ID:PRimjMIw0
;;;;;|.!;;;;;;|l;;;;;;;;;;;;;;;;i、! l;;;;;;r‐i;;;;;;! !;;;;゙|;;;;;;;;;;/ |;;l゙};|!;;;! !;;;;;;;;;;||;;;;;;;;ll;;;;;li;;;;;∥;.!,!;;;;;;;;;;;;i!|;;;;;; ネ;;;;;;"/.|;;;;;;;;ili.!;;;";i;;;;
;;;;;}l;;;;/.|;;;;;;;;;;;;;;;|i.! .!;;;;;| l;;;;;;! l;;;;;|!ノ.!;;;;.! |;/,!;|.!;;.l|;;;;;;;;;;| !;;;;;;l゙|;;;.!|;;;;l゙|;;;;!.!;;;;;;;;;;;.! |;;;;;;;";;;;;;;l゙ .l;;;;;;iリ;||;;;;;;l!;;;
;;;;;.!.l;;;l゙ |;;;;;;;;;;;;;/.|;.l .|;;;;| .|;;;;;;!.|;;;;;;! .|;;;;;} !;|,!;;;l !;;;lv、;;;;;l !;;;,! .!;l|/;;;;|:!;;;|.l;;;;;;;;;;;;| .|;;;;;;;;;;;;.;;;;|, ,!;;;;;|.!;||;;;;;;ミ;;;
;;;;;/.l;;,! .|;;;;;/l,;;;{ .!;;.! !;;;.! |;;;;;;| |;;;;;;l ,!;;;! !;l.!;;;;}!;;.! .|;;;;;l゙ !;l '".|;;;;;[|!;;l |;;;;;;;;;;;;.! .l;;;;|L;;;l|;;;;'ヘ;;;/!;,l!;;;;;;;;;;;;
;;;/ l;;l .:!;;r;{ .!;;.! |_;l゙|;;;;} |;;;;;l゙.l;;;;;;;.! !;;;;{ .゙.!;;;;;l l;;;} |;;;;;| .!,! l;;;;;;;|:ゞ .!;;;;;;、;;;;} l;;;|.|;;;;.!.!;;;;;;;;;;;l゙|;;l";;;;;;;;;l
;;;| .|;;} |;;;;;} .!;;.! !;;;;| .|;;;/ .!;;;;;;;;.l..!;;;;} !;;;;;.!.!;;;} .!;;;;;.! /.! !;;;,;;;;| .|;;;;/ .!;;".!;;.! !;;;;.! l;;;;;;;;;l |;;./ ;;;;;;;;|
;;;! |";| |;;;;;;.! |;;;;! .|;;;;;| l;;l゙ /;;;;;;;]、゙";;;;! |;;;;;;.!.!;;;l ,!.!!;;}/;;.! !;;;l゙''" .|;;;} !;;! !;;;! |;;;;;}/.i|;;;;| .!;,ll;、;;_;;;;}
;;;.! l;;;;l.!;;;;;;;! |;;;| .ト;;;;;.! !.! .!;;;;;;;;;! l;;;;;;;! l;;;;;;゙l.|;;;.!l;.!.!;;|.l;;;;;| !;;;! l;;;;| l;;.!.!;;,! .!;;;;|l゙/l;;;;,! :!;.!T` !;;;.!
;;;;.! !;;;||;;;;;;;| ,!;;l l;;;;;;;} !;! l;;;;;;;;;;! l;;;;;l゙ ゝ./ .l;;;,!!;! l;;.!|;;;;;.! |;;;;| !;;;l゙ .!;;|`゛ .l;;;;;;/ .!;;;;! .|;;{ .!;;;;|
;;;、| l;;;〔;;;;;;;! |;;,! |;;;;;;;| l;,!.!;;;;;;;;;;| !;;;;.! `. l;}.|;;;゙;;;;;;} .|;;;;! .|;;;;| |;;;| !;;;;;| l;;;;,! .|;;.! .l゙;;;;|
;;;;゙;| !;;;;;;;;;;;! .!;;l .!;;;;;;l ,!,!.|;;;;;;;;;;.! !;;;;;.! .彳|;;;;;;;;;;;l .!; ! .|;;;;} .|;;;.! .|;;;;;;l !;;;} .|;;} |;;;;;l
、;;;;;| :!;;;;;;;;;;;l .|;;.l ヽノ゛./.! .l;;;;;;;;;;} |;;;;;| !;| |;;;i.l;;;;;} ″ |;;;;| l;;;;,! |;;;;;;;| .ゞゞ |;;;l .|;;;;;|
l;;;;;/ l、;;;;;;;;}.!;;.! .l゙;.! |;;;;;;;;;;| .|;;;;.! !;| |;;;| `'" .|;;;;| |;;;;l゙ !;;;;;;.! l;;;,! .!;;;;;!
.゙‐' l、;;;;;|゛.|;;;.! .i!;;l゙ .|;;;;;;;;;,! .|,,/ .|;;! l;;;| ヽ! l;;;;.! l;;;;;;;l゙ /;;;,! ゙ー'゙
!;;;;;l l;;;;l l;;;l゙ .l.;;;;;;;,! l;;! .!;/ !;;;;l .!;;;;;;} ,!;;;;l
.゙'i;;.! l;;/ .l;;;;l `'''″ !;| |;;;;| l゙;;;;;;;! .l;;;;,!
`'゙ .!;;.!、 l;;;;| |;.! ゙''" .!;;;;;;;l `"
l;;;;l ゙''" l;;;! l;;;;;l゙
`'" :!;;.! `''"
!./
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
暗がりに目を凝らす。
黒に近い赤色の空間が、そこにあった。
そこら中に転がった手足。
粘質の咀嚼音。
およそこの世のものとは思えない生物が、人を喰らっていた。
息を呑み、その場に座り込む。
現実とは思えなかった。それと同時に、自分は懐かしくも忌まわしい感覚を
思い出していた。十年前のテロの日。その時の、死の予感だ。
怪物が赤く光る眼をこちらへと向ける。
瞳孔はなく、血の塊のような目をしていたが、確かにこちらを
捉えているのが分かった。
自分もあそこの死体のようになるというのか。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
425: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:01:22 ID:PRimjMIw0
` i";;;,/ / /;;;;;;;;;;;;/ il l′ _..-";;;;;;";;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,.
l / ."、 / ;;;;;;;;;;/ _ ,,i!!″ .,..r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;.,,,r‐ー'″
/./ l「 .../ ;;;;;;;;; / ,,il″ .´ .,,./ ゙;;;;;;;;;;;;;;;;;_ン'"
.,i''l .,〃 .〃 / ./ ;;;;;;;;;./ .,. _ /″ _/;;;;;;;;;;;;;;;;;,./ ´ _ン'
,lゾ .〃 .,〃 ./ ,i";;;;;;;;./ ./ ,r'./ ., ._/;;;;;;;;;;;;;;,,,./ ゛ . _,,-へ.iii
.〃 ./l 、〃 ,ir / ;;;;;;; / .,〃 .,ノン′ .,,ir'" _/丶;;;;;;,ン'″ ,, ;;二二r‐''''、;;;;;;;.
〃 .,ノ~;/ .,/./ .,ノ/ / ;;;;;;;;;;;;l .,.. |″ ,i'ン" ,ii'" .,..-'";;;;;;;;;;;,/゛ _,,,,,__ ,ir!'" `'''″
.il″ / ;;;;;/ ,ノ゙''゙,i彡'゙i/'";;;;;;;;;;;;;;;;;゙‐''"./ ,-/'" ,.. ;;/!"._./ ";;;;;;;;;;;.,./ _..-、., />'"゛
. ,i|′ ,/;;;;;;;;l゙./ ;;;;;;";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'| ,.il!ン''/...-彡 '',゙..-'";;;;;;;;;,..;;二―'",,/'!'"
// ./;;;;;;;;;iレ゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; / .,. |/‐ンン'∠゙‐'゙´;;;;;;;;;;;;,i;;iU゙‐'''^゙゙''″ _..i
/r'";;;;;;;;;;; 〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>'";;゙´,iテ '´;;;;´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;フ" _,,,...i;;;;iv=ゞ´
;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:'“;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; / __..;;メ`-ー'"゛ _,,.. -ー'''''゙゙''゙ ̄,゙/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i 彡‐''゙,゙.. / ,..-''゙´;;,,..、;;;;;;;;;;;___,,,,,,,
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,./ '´ _..- ._,,./ ;;;;_,,./ .゙'''゙゙゙´ ,,-''"
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,./ ″ ._,,,,_,,,..;;ニニ!゙彡''彡-‐'"゛ ‐‐‐'"
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;./ ._,, ー'''゙゙´;;;_.. ;;ニ`- ゙゙゙̄‐'"゛
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_.. `-'''''"
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iiijj⊇....--‐',゙,゙,,
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,..r‐ '" ̄゛ . _..yrー''“''''" . _,,.. -;;ニニコニ;;r‐
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_..-‐'' 二ニ ―ニニ`-'”'"゛ .,_iiir=`-''''"´
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
嫌だ。まだ死ねない。
まだ何もしていない。
声にならない叫びを上げながら、後ずさりする。
まだ、この身は何も成してはいないのに。
視界が赤く染まる。自分の血飛沫かと思ったが、違った。
気づくと、そこには人外の存在ではなく、極めて人間に近い女性が立っていた。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
426: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:01:33 ID:PRimjMIw0
_____.|┃┃
. / |┃┃
/ |┃┃
/ (●) (●)|┃┃
. |. (トェェェェェェェェイ|┃┃ おっ、なんだ若えの!
. \ \ェェェェェ/|┃┃
/ .|┃┃ 先に片づけちまったのか?
/ i (.二つ┃
{ ミi (.二⊃┃
l ミii ト、二)┃
| ミソ :..`ト-'. ┃
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
そして、その様子をとにかく人相の悪い男が覗いていた。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
427: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:01:51 ID:PRimjMIw0
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
428: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:02:22 ID:PRimjMIw0
_ _
/: : : : `´: : : `ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : ,
': : : : : : : ヽ〃: : : : : : :',
,: : : : : : r- 、: :>、: : : : : i:,
,: : : : : : / てゞっ ,: : : : :l: ,
.: : !: : : :, <斗ヘ ',: : : : l: : ,
. : : |: : : ,ニニ.=.ニニi : : : :!: : ,
' : : :|: : : !ニニ===ニニl : : : l : : , …………。
': : .:.:!: : ::トー'´ ̄i`ゝー彳 : ,;: : : ,
,: : .:.:.|: : :l.ヽ _ _ イ:.!: : ,::,: : : ,
,: : .:.:.:.l: : l:.:r{≧、 _ イ-、:.i: : i::::,: : : ,
, : :.:.:.:.:.l: : l>ミ三三≧シ、l: : !::::,: : : ,
/>― ´i: : ! 、 !: :!≧‐- 。
〃 l: :lー‐- ∨ /, -‐!: ! `ヽ
i 、 l: l ` ′ l: l i
,.! ヽ/ !:l ヽ 〃 ',:! ヽ / l
/: ! /> t:i ̄ ` ヽ∨-=≦ ̄li`ヽム. l',
./: : l___./ >‐.!l‐= <_ _>≦三!≧、 i__i: ,
/: : .:{_o_i/ニニ,'二二二三ニニニニ',ニニヽo }: ,
': : .:.:.:{_o_lニニ.'!ニニニニニニニニニi:,ニニi ̄ ̄j: : :,
, : :.:.:.:.:{ニニム.二/:;ニニニニニニニニニl:',ニ,「o ̄}: : : ,
, : .:.:.:.:.:.iニニ∧/: ;ニニニニニニニニニl: ,彡ニニi:::: : : :,
. : : .:.:.:.:.:.:{.  ̄ ̄,': :,ニニニニニニニニニニ|: iニニニl:::::: : : ,
,: : .:.:.:.:.:.:.:iニニニ,: : ;二二二二ニ二二二二|: :!____}:::: : : : ,
: : .:.:.:.:.:.:.:jニニニi: :; iニニニニ二ニニニニニ|: :lニニニ!:::::: : : : ,
: :.:.:.:.:.:.:.:.l二ニニl: :;: lニニニニ二ニニニニニ|: :lニニニ!::::::: : : : ,
【鬼女メデューサ Lv39】
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
先程の人相の悪い男は、加賀喜留夫と名乗った。
私立探偵を営んでいるらしく、丁寧に名刺まで渡された。
その隣にいるのは、白いドレスに身を包んだ異国の少女だった。
右目は薔薇を模した眼帯で隠れており、白金色の髪を腰まで伸ばしていた。
対する自分の隣には、先ほど現れた謎の女性が直立不動の姿勢で立っていた。
メデューサ、と名乗った彼女は、一見すると長身のモデルのような女性だった。
だが、明らかに何かが違う。目の前の少女もそうだ。
彼女たちからは人間とは違う何かを感じる。
「生体マグネタイトは吸収されてないみたいだし、大丈夫そうだな」
加賀喜留夫は、一通り事情を自分から聞き出した後、検査器具のようなものを
自分の腕に巻いて様子を見ていた。
「大丈夫って、何が」
「お前はまだ、後戻りできるってこった。見たんだろ? あの化け物……悪魔を。
こいつも、お前の隣のそいつも、悪魔だ。俺は悪魔を使って悪魔を討つ仕事を
している。見たところ、既にその悪魔とは契約が済んじまってるみてえだけどな、
俺なら、というより、俺の仲魔なら打ち消せる」
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
429: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:05:14 ID:PRimjMIw0
____
/ \
/ \
/ (●) (●)\ 全部忘れろ。それで明日からいつも通りに過ごせ。
| (トェェェェェェェェイ) |
.〉 ∩ノ ⊃ / 俺が責任もって、お前を日常に帰してやる。
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
加賀喜留夫が言うには、自分はまだ引き返せるらしい。
人を喰らう異形たちが潜む世界から、今までどおりの世界に。
桜の顔が脳裏を過ぎる。答えは決まっていた。
「俺は――」
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
430: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:05:52 ID:PRimjMIw0
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
431: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:06:16 ID:PRimjMIw0
/ \ \ゝ
ア´ ヽ \ ヽ i ヽ\
〃 ヽゝ‐-ヽ}>v} { | \}
{ ヽ ハ} 〃 __ ヽ f⌒∨ }
レ l {ヽ }\{ }' //ィ乏心〉 }/{ ノ} |
|/{ .| ト ∨ '‐´ 乂_ツ 〉 / N
. ∨{ N⌒゛¬ヽ ¨´ } { ……というわけで、これからよろしくな。
}ハヽヽ , = 爪 リ
{ヽ'´ i ハ/ 俺は衛宮士郎だ。
\' ` _, -┐ / } ∨
ヽ ヽ / / .|_ヽ-―
>  ̄ < \__
> _ イ ヽ
/ _ ´ ̄ \
| |_/-‐
>イ ̄ ´ ̄`
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
家に連れ帰ってきたメデューサを居間へと案内する。
「よかったのですか」
「ああ。これでいいんだ。俺は、サマナーになる」
「まあ、私もあのまま放り出されるよりかは助かりますが」
そう言うと、メデューサは軽く口角を上げた。
結局、自分はメデューサを手放さない選択肢を選んだ。
このCOMPを使って、悪魔を使役し、悪魔と対峙する道を選んだのだ。
第一、人知れず人間を喰らう怪物の存在を知って、はいそうですかで済ませられない。
自分にできることがあるのなら、やらせてほしい。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
432: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:07:08 ID:PRimjMIw0
l゙:.:.:l゙:.:.:.:.:.:.:.l゙::::::::::::::゙゙゙゙゙゙゙゙::::::::::::|:.:.:.:.:.:l:.:.:.
l:.:.:.l゙:.:.:.:.:.:.:.;! 、:::::::: !三三!::::::::::;|:.:.:.:.:.:l:.:.:
,!:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:iヽ `'''" ., `"'''"´|:.:.:.:.:.:l:.:.
l:.:.:.:,l:.:.:.:.:.:.:.;!:..\. __, /l:.:.:.:.:.:.l:.:.
l:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:}ヽ、. ..‐.!:.:.:.l:.:.:.:.:.:.l:.:
l:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:,!:.:.:.:.:.l'''"┌'''"゙´::::|:.:.:.:l:.:.:.:.:.:l:.
l:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:._:./、 :;;_|__';;;:::::::::ミ、:.:.:!:.:.:.:.:.l:.
l:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:./'"゛ `'-l:.:.:.:.:.l
l_;::-‐/:.:.:.:.:.:.:./ l:.:.:.:.:l
,/ /:.:.:.:.:.:.:./-..,,,,,__,, -ー - 、..,,,,,,,...l:.:.:.:.
l゙ /:.:.:.:.:.:.:./ l:.:.:.
,イ. /:.:.:.:.:.:.:/ !、:.
/ .l /:.:.:.:.:.:./ 、 / .l:.
/:.:.:.:| !:.:.:.:.:.:.:ilン‐''''''''''''''''''― 、儿,,,,.. -―'''¬―‐'
/:.:.:.:.:.:;! /:.:.:.:.:.:iイ ,..-‐''''''''¬ー- ..,,,,,__,,,,,,.... --.... ...
,,/:.:.:.:.:.:/:.:! l:.:.:.:.:,i" l":::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::
//:.:.:.:.:.:/:.:.:.|/:.:.:.:.:,i―l::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::
/;/:.:.:.:.:./:.:.:.:./:.:.:.:.〃',i .!、::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::
/;/:.:.:.:.:.:./:.:.:.:./:.:.:.:/;;=ニ二ヽ::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::
/:.:/.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:/:.:.:.;〃" ./゙';; ヽ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::
/:.:.:./:.:.:.:.:.:ノ:.:.:.:./:.:.:.ノ.l ._..-┴'''i`-!`゙'- ___;;;::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ir‐''''''''';;l./
/:.:.:.ノ':.:.:.:./:.:.:.:.:/:.:.:./:.:.:゙〔:::::::::::: ;iソ,゙.l !゙''!!-、::_;; -‐''゙~:l l''"゛ .|
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
メデューサいわく、「あるサマナーと衛宮士郎を守護する約束の下、
契約を交わした」とのことで、彼女自身に目的意識などはなく、
強いていうなら自分を守ることが目的らしい。
ちなみに、そのサマナーの名前は「聞くのを忘れた」そうだ。
「時に士郎? そろそろ、対価の話にいきたいのですが」
「ああ……そうだよな。悪魔だもんな。命とか魂とか……」
「そういったものを要求していた時代もありましたが、今はそうでもありません。
主流といえばマッカ……魔界の通貨ですね。他にも生体マグネタイトや宝石
を要求するのが一般的ですが……私が欲しいのは、血です」
「血?」
「はい、新鮮な」
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
434: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:07:55 ID:PRimjMIw0
:V:.:.:.:/:.:./ レ′ ∨ |/ ij \;} \;,} \:.:}:.:.:.:r-キ
:.:V:./:.:.:/ 彡´ ̄ ̄ミh。.,__ _ }:. _jI斗''"´⌒`ミ }:j!:.:.:.ム
:.:.:`:.:.:.:.} ,. ―-ミ_`ー一'" .ノ``-彡-―ミ、 ハ:.:.:.} ``
:.:.:.:.:.:.:.:.} 〃γ芹ミ ゞ 彳γ芹ミ ヾ} }:.:.ト:.:|
:.:.:.:.:.:.:.:{ 〈{ {::::rぅ::} に )::::} / .}:ハ:|``
:.:.:.:.:.:.:.ハ ` 乂:::::ノ U {:. ゝ乂::ノ_ !ハ;!
:.:/⌒ヾ:.:} `冖'^ \\\\\}:.\\  ̄ \\\} なっ、ちょっ、おまっ……!
:.| ::::ハヾ;! \\\\\\\\\\j::\\\\\\| |
寸 :::::} \\\\\\\\\\\/:::\\\\\\j |
.八 ::::ゝ U 从
.\ ー- 、 ,. ---―- 、 .|/
}:.≧ト- 、 /-====ー / J
从:.:.:.:.:.|.\ 〈:::::::::::::::::::::: V ./
从:.: !. \. ゞ----一''" ./
};,;| \ /
.| 个s。. /
.| :::::::≧s。.. / |
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
「血、というのは正確ではありませんね。血を飲むというのは手段であって、
目的はそれに含まれる精気です。だから、まあ、こちらでも構わないのですが」
メデューサの視線が自分の股間に注がれているのに気づき、はっとなる。
「嫌ですか」
「嫌というか、お前、男女がそういうことになるのは、こう、順序ってもんが」
「ヤマトナデシコというやつですね、分かりますとも。
大丈夫です、ちゃんと血で済ませますので」
言うが早いか、メデューサはぐいと背中に腕を回すと、顔を寄せてきた。
半分以上アイマスクのようなもので隠れているとはいえ、これほどの美女に
近寄られて狼狽えない男はいない。
そうこうしているうちに、メデューサが首筋に歯を突き立ててきた。
痛みに呻くが、すぐに別の間隔に意識を持っていかれる。
歯と一緒に首に触れている唇の感触に、全神経が反応していた。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
435: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:08:33 ID:PRimjMIw0
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:/:.:.{:.:.:.:.:.:/!:.:, ヘ:.:.:.:.:.:.:./乂} \:.:.:.| ,メ:.:.:}、:.:.:.、:.:.:.:.:.\
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{:.:.:.:,{:.:./\:.:./ ∨ \:.:.Ⅳ ヾソ ,/ Ⅵ \:ム:.:.トミ:.:ム
:.:.:.:.:.:.{:.:.} |:.:/ |√~"''~、、_ ヾソ ,ィi{,.ィizzzzx }ソ.:.:ハ ⌒ヾ
:.:.:.:.:.:.:V ∨ し ,.ィizzzzz≧=‐--一 ゞ彳 ヾt、.|:.:.:}:.:|
:.:.:.:.:.:. | ィi㌢ ヾt、 {i{ }i} |:.:.ハ!
:.:.:.:.、:.:| U . {i{ }i} 三ニニ三 {h、 ji} |:./
:.:.:.:.:{:.:| {i{ }i} `ゞtzzzzz彳|l|l| 「ふう……ごちそうさまです」
:.Ⅵ:.Ⅵ ゞt、 ,ィf'′ |l|l |l| ∨
:.:.Ⅵ:.:.| |l|l| `ゞtzzzzz㌢´ ヽ
:.:.:.Ⅵ从 |l|l| j! u ∨
'⌒ヾ:.{ |
⌒:... ヾ J u |
:::::::} _ 从
:::::( _,,.. -‐ '' "´:::::::::::::| /
:::::ヽ _、+''"~::::::::::::::::::::::::::..。。 *''゚ /
、 :::::::| {::::::::::::::_,,.. -‐ '' "´ /
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
メデューサの食事が終わると、全身を気怠さが覆った。
精気を吸われるというのは、こういうことらしい。
こんな調子でやっていけるのかは不安だったが、とにかく、自分はサマナーとなった。
これで少しは、正義の味方らしくなれるだろうか。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
436: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:08:47 ID:PRimjMIw0
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
437: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:11:45 ID:PRimjMIw0
./
/ ',
,' ',
,' ' 、 ,-~'i
i' i' i /ヽ,
i i' `ヽ;;;;;;'、
. ', ', ヽ;;;;;'i
', ', Y;;;;'、__.,
', ', i::::;,-、/ i
', ', ノ ( '''',;) X'i
', ', ヽX\ | X',
', ', ヽX.丶!X ,',
', , ', .丶 X' XX',
', ';;,, ', ヽ.XXXX',
', ';;', ', '、XXXX',
', ';;;;', 丶、 '、XXXX',
', ';, _ヽ::::/ '、XXXX',
i ,_ヾソ/:::i .'、XXXX',
. ' ‐ - 、;;;;;;;', iXXXXX',
ヾ;;;;;;', lXXXXX',
ヾ;;;;';, lXXXXX,
ヽ;;''`y ,l XXXX,'
Y:::ソ ヽXXX ,'
''' ∨XX,'
∨∨
∨
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
翌朝、加賀喜留夫がアタッシュケースを下げて家にやってきた。
住所は伝えてあったから、来ること自体には驚きはなかったが、
その荷物に驚かされることになった。
「干将と莫邪。夫婦剣ってやつだ。本物じゃねえが、名のある刀工に打たせ、
由緒正しい家系の巫女の爪と髪も使用されてる。つまりは魔力を持っている。
こいつを握って戦えば、加護である程度筋力や耐久力も上昇する」
加賀喜留夫が差し出してきたのは、白と黒の双剣だった。
素人目から見ても分かる、見事な一対の剣だった。
螺鈿のような煌めきを放っており、刃は美しい銀色をしていた。
「それからこれ、魔眼殺しの眼鏡。非戦闘時にメデューサにかけさせてやってくれ。
こいつをつけていれば、メデューサの石化の魔眼も封じられる。
その布きれじゃ不便だろう」
渡された眼鏡は、どうも普通のものにしか見えなかったが、加賀喜留夫いわく
特別製らしい。隣のメイヴと名乗る女性が刺々しい目で加賀喜留夫を見ている
ところからして、貴重なものなのだろう。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
438: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:13:41 ID:PRimjMIw0
__、/イ≦ ̄ ̄<≪、、
__.... イ⌒: : : : : : : : : : : : :⌒ミ=ー
⌒>: : : : : : : : : : : }: : : : : : : : : : :`ヾ
ノ: : : : /: :/:从: :ノイ: :.i : : : :.j: : : ヽ、
/: : : :.从/!/ハ/__ ヽ八ヘ: /: : : :Y
イ: : : : :j ヽ´ ̄ ̄¨`ヾ、、 jハイ:/リ
У⌒Ⅵ x===ュ、 `" =≠j/リ
ヽ{て リ , , , , xrv′ ありがとう、加賀さん。
iヘ、j 、, , j
从У! ___ " ; 俺、今日から頑張るよ。
Ⅵ 、 ヽ _`ソ /
′ \ / 「頑張るって、何をだよ」
/ : 、_ /
/ : / ̄ まずは町内のパトロールでもしようと思うんだ。
____ -<`ヽ : ;
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:', : / エネミーソナーで悪魔を探知できるんだろ?
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:', ヽ. j\、、
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_ .... .へ\ー 、:\ ノ Y.> .. それで人を襲ってる悪魔を見つけたら、戦う。
.:.:.:.:.:.:.:.:..<´ ヽ\ へ j:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ.
` 、ヽ / ;ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
「ちょっと待て。俺は自衛用にそいつを持ってきたんだぞ?
それに、何もお前がそこまでする必要ねえだろうが。何の得もないだろ」
「損得の問題じゃない。誰かが殺されるかもしれなくて、俺が防げるなら、
防ぎたいんだ」
「要するに、市民を守りたいってのか?」
「まあ、そうだけど」
加賀喜留夫は怪訝そうな目をして、メイヴを見やった。
メイヴが首を振る。すると、加賀喜留夫も納得したように頷いた。
アイコンタクト一つでここまでコミュニケーションがとれるとは、
相当長い付き合いなのだろう。
「分かった。ただし、簡単な稽古をつけさせてもらう。
悪魔と対峙する際の心構え、予備知識、その他諸々だ」
「頼むよ」
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
439: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:14:27 ID:PRimjMIw0
| { | ハ ' 乂込りイ、`ヽ
| ' | ミ、 i |ハ ゞ=彡ノ/z i
| ヽ .! ハ:}|i: ! { ' i ゞ=ソ i:!
.i | ハ:{. r=彡|{|ノi |. | ヽ 八
:| ! >ー从_}{ i ! |.川 i{ `ヽ | ! ハ 、 ゙
|{ / ーヽメ 八ハ!{ !ノj_z_j | .'{ ヽ
ハ 人ハr=ミ ハ ハ ノ从 7Zマ.く_ ' | {八
/ }込八irくイ_ノ ノ i.i゙;;;}j ' ハk , ! i ヽ
{ :{ゞ=ミ_ノ/ , ゞー" / ノ/ |i ゝ お互い、サマナーで苦労しそうね?
.八 ∧ '' j:i '' ノ "″,イ./{ 八 `ー
. ヽ∧ 八{_ノ、_ ./rーミ八 `ー -
\ヽ.  ̄ ´ イハ }vー 、`ー -
`ヽ \> . ィ´,⌒´ ノ `ヽ
ハ \ ヽハ≧=彡} `ヽ `ヽ ハ
丶. \ }、 { / ノ }
\ ヽ ノ iト、∨ \ '
_ ,............ _ _
,..:.:::´::::::::::::::::::::::::::::`::'::-.、
/,.:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__:::::::::>.、
,.:':::::::::::.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::: ̄::`>、`ー―..、
/:::::::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧::_/:i
/ ::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::/<:::::::::j
/ :::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::イ⌒ヽ:::::,′
,' ::/:.:.:.:.:.:.:.:.:./>-/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::/イ:::::::::}:/
,'::/:.:.:.:.:.:./`ヾ>/:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::/ ヽ.ハ:::::::/
/:/:.:.:.:.:.:.( ゝヽ/:.:.:.:.:.::::::::::::::::::/r─‐ュ:::::::::/
/:/:.:.:.:.:.:.:.:.ヽヽゝ /:.:.:.:.:::::::::::::::::/:::::{==ノ ::::::/ ええ、正直先が思いやられます。
//::.:.:.:.:.:.:.:.::::::ヽ_,7:.:.:.:.:::::::::::::::/::::,、>‐、/ ::::::/
/:′:.:.:.:.:.:.:.:::::::::://:.:.:::::::::::::::/ヽ''" ∨:::,′
/:::::.:.:.:.:.:.:.:::::::::::://:.:.:::::::::::::::/ 、__ , <´:::;'
/:::::::.:.:.:.:.:.:.::::::;;;,く/:.:::::::::::::::::/ /´ ̄`)::::::;
./:::::::.:.:.:.:.:.::::::::/:.:.:.:j:.:.::::::::::::::/`ヽ、..._V `ー ユ::l
/::::.:.:.:.:.::::::::>く:.:.:.:.;':.::::::::::::::/r=ュー‐| ユ::l
/>'"´ ̄ ̄ ヾ、i:::::::::::::::/{{::::::}} | l ハ'
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
それから、加賀喜留夫に色々なことを教わった。
悪魔の性質や種類、交渉の仕方など、加賀喜留夫は丁寧に解説してくれた。
最後に一つ、念押しされたことがあった。
「悪魔も人間と同じだ。いい奴もいれば悪い奴もいる。だから、悪魔ってだけで
刃を向けることだけは絶対にするな」
それは分かっていた。少なくとも、メデューサに関しては、悪い悪魔とは
思えなかったからだ。
こうして、自分の学生とデビルサマナーの二重生活が始まった。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
440: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:14:42 ID:PRimjMIw0
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
441: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:17:56 ID:PRimjMIw0
.._
,.-‐ ゝヽ'´- .._
、.. -‐'' ,.‐-´`丶 "、
>,. (.,-'`- 丶、
ヽー,.' / / ̄_ ` .
〉,/, ゙'! i'´,..>___,. 丶.
{,;'j ;.{ヾ,: `/´ ̄////,`ーi 丶.
` ゙'l;i`,////,..--' "" '‐ヽ...__ 丶 人に何かを教えるのは苦手なもんでな……
</,'/ ̄\////∧///////,ヾヽ丶
,.-‐''"´ ヽ. \'///∧////////゙/ヽ ヽ 実戦形式でいいなら教えるぜ。
/ ゙ . ヽ////////////i//,'i ;
/ ゙. ゙ ∨//,'i///////l//,'レ
_/. ゙. :: ゙ ∨/,'|//////,'!//,_!
{ ̄ ゙. : ゙. V/,l//////,'!‐'"
/ \ ゙. : ゙ V,!//////,'
/ 、 ヽ. ゙ ! 、 ゙ V//////
/ . 丶、 丶 ゙ l ヽ. ゙ V///,/
,'l i \ \ ゙ l ゙ ゙ V///
. i l ! i 、丶 ヽ : ゙ ! ゙ ゙. V,/
! l.! i! ヽ \. 、! ;! ヽ ヽ ゙. Y
. l l.! ! ゙. ヽ`ヾ:' ゙_ ヾ 、.ヽ ゙. }`ヽ
. i.l.!. '⌒゙. ..._-‐'',゙- ゙r ト..._ \ `丶 ゙ ;'.\|
l.;' _! ゙. _..Y´_ヽ. (ノ;. !.._`.._`ー――‐--__-‐/ ヽ i
|;.r' ヽィ´,......._ ヽ、 l l..._ー -―――-_..}.、 ヽ l
!、゙ー ._゙/ '゙, - ) }゙ .|. !ー-------------―一{ヾ、 ゙ l;
 ̄ ̄ ヾl i.丶-'_.ノ l!.| iヽ / ,;' }i,!ヽ '、
i l ` "´,. .!| |l ゙.ヽ ,..' // .l,'i. .ヽ. 、
. l |` -' / .! : ゙、゙ー " / ./ ! .l,',!.ヾ . 、
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
昼間はいつも通り学校で授業を受け、夕方になると加賀喜留夫に稽古を
つけてもらっていた。
加賀喜留夫の召喚した悪魔、ヨシツネの稽古が一番実りがあった。
源平合戦の源義経と同じ名前のこの悪魔は、「宮本武蔵は俺よりだいぶ後の
時代の人間なんだがな」といいつつ、竹刀で二刀流をやってくれた。
本来、剣道での二刀流というのは、左に短めの竹刀を、右に普通の竹刀を
持つものだが、今回は置いておくとしよう。
ヨシツネがやってみせたのは、右の太刀を後ろに、左の小太刀を
前に構える形だった。
打ち合いにおいては、左の小太刀で受け、流し、払い、右の太刀で
胴や面を狙ってくるスタイルだった。
いわば左はジャブのようなもので、左の太刀で隙を作りつつ、右の太刀で
一本を取りに来る形だった。一本、と言いはしたものの、実際は脇腹やら
目やら脳天やらへの打突や薙ぎが多く、何度か冷汗をかかされた。
「二刀の利点っていうのは、現代の戯画みたいな連続した打ち込みじゃなく、
二刀あるからこその防御の仕方にあると俺は思ってる。でも、お前には
向いてなさそうだな」
ヨシツネはしばらく打ち合いを続けたあと、こう言った。
「まあ、好きにやってみろ。所詮俺も我流だしな。そこの旦那の格闘術やら
短刀やらだって我流だ。結局、自分に合ったやり方が一番ってこった。
無理に俺のやり方に合わせる必要なんざどこにもねえよ」
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
442: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:18:16 ID:PRimjMIw0
___ト ., ト、
__,.>::::::::::::::::::::::⌒ア
>:::::::::::::::::::::::::::::::::::≧
ト、 <::::::::::::::ハ:::::::\:::::::::::::::\
| \ 厶ィ:::|:::\:|> ^ ∨:::::::::从
l. \ |:::::|\l_/仗ア V⌒Y {ヽ 思ってたより軽いな……
| ∧ }'^仍 (ノ/リ`
l i| l ∧` __ ,'´ マ{ 「ちげえよ、お前の筋力が強化されてんだ」
. i ∧ ∧ ヽ`ー ´ イ :! ∨ _,. - ミ
. ∨ ∧ ∧ ハ_,. <:::/ | 〉7¨ !////ム
∨ ∧ ∧ ト、 ∧/ ,: // .|//////\
. ∨ ∧ ∧ マ:iト ., ,.イ./ハ / .// |////////,> 、
∨ ∧ ∧ マXX≧s。.,_ r ´ 〈〈-、 /´ / |////////////iト .,
. ∨ ∧\ヘ、 マXXXXXXム \__,/ マ////////\////` 、
寸 ヘ \ヽ 寸XXXXXX,\ ` ̄` <////マ/////,> .,_
寸 V⌒ム 寸XXXXXX \ | ` </v/> ´///
寸乂ン{<_ , \XXXXXXX` 、 | .〈////////
V_彡'く へ マ≧=- _ ////` マXXXXXXXiト l .l////////
ゝ L/ヽ }///////////\///////` <XXXXXX> .,_ | l////////
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
実際にあの双剣を握って、ヨシツネと真剣で打ち合いもした。
ヨシツネの剣術は、はっきり言って滅茶苦茶だった。
柄で突く、服を掴む、刀を投げるなどやりたい放題だった。
対して、自分はとにかくがむしゃらに両腕を振り回すだけだった。
剣道の経験はないわけではないので、そこそこは扱えると思っていたのだが、
甘かった。
加賀喜留夫にも相手してもらったのだが、ヨシツネと同じくらい滅茶苦茶だった。
「普段だと砂蹴り上げたり唾吐いたり石投げたりするけれどね。
石は石でもメギドの石だけど」
メイヴがぽつりと漏らす。自分が想像していたより、ずっとサマナーというのは
ダーティーなものらしい。自分にはとても真似できそうにない。
それからというもの、加賀喜留夫は度々夜中に我が家を訪れた。
「昼間に来たら、ほら、色々と迷惑だろ?」加賀喜留夫は申し訳なさそうに、
そう言った。確かに、桜に見られたら色々と怪しまれるだろう。
加賀喜留夫は家に来るたび、武器や道具、他にも何かと役に立つであろう
と見繕ってきたものを持ってきてくれた。
掌に収まるほどの小さな拳銃や、払魔の札などを、全部ただで貰ってしまった。
もちろん、ありがたくいただいた。これから自分がやることは命がけの行為なのだ。
貰い物だろうと、使えるものは全て使うつもりでいかねば。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
443: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:19:22 ID:PRimjMIw0
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
444: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:21:18 ID:PRimjMIw0
-: : : : : : : : : : \: : : |__,
: : : : : : : : : : : : :.} : : /
/: : : : : : : : : : : : : : : : \
.: : : : : : : : : : : : : :. :. :.7⌒
: : : : : : : : : : : : :,ハ:.ト.:.:.\
.: :. :. :.|.:.:ハ.:.:i.:.イ( リ 7/;-`
:.彡i:/}:∧ノ/!,' ヾ ,,xヘ i≧、
ゞ´ハ{r'ヤ気ミヘ, ,r炒 ニニニ≧=-======- _
ヽ`, ゞ `=´ ヽ ;ニニニニニニニニニニニニ≧= = ==-_
`"::::.. __,´ /ニニニニニニニニニニニニ/ニニニニニニ≧
\ > ( __ _ソ ,ィニニニニニニニニニニニニ<ニニニニニニニニニヘ
ニ∧ > --´ ゞ、ニニニニニニニニニニ=ニニニニニニニ/ニニミ=、_ _r'ZZ7
ニニニヽ`ー ´ ,// `Y´ ̄ ̄ ̄ ̄´ Ⅵニニニニニ | /` Y :: :. ヽ////
ニ/"ヽニ\_ _ /ニ/ ノ //丶ニレ ::. : :. |''"´
/ 丶ニニ`ニニ/ / xf√レ (:::ヽ ヘ i | _j,,ィ
 ̄`¨´ / _ィ>''"´弋,, )_ノ//} __j-´"
∠___ -‐≦二マ_ _-=≦////>、__ノ
_____ -=≦二ニ////////////////////> ''"´
////////////////////////////> ''"´
///////////////////////> ''"´
≧////////////> ''"´ ̄´
` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
それからは、戦いが続く日々を過ごした。
夜の街を歩き、エネミーソナーを頼りに悪魔を見つけ、人を襲っていれば
これを斃す。これを何度も、何度も、何度も、何度も繰り返した。
気が遠くなりそうな戦いだったが、それでも付き合ってくれたメデューサには
感謝しかなかった。
だが、その日々も長くは続かなかった。
毎日、夜に出歩いていることが桜に気づかれたのだ。
それ以来、桜は必死に自分に夜出歩くことをやめるよう何度も懇願してきた。
自分の目から、ただならぬことをしていると気取ったのかもしれない。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
445: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:21:40 ID:PRimjMIw0
|i!i!i!:;:;:!i!i!:;:;:;.: i!i!::圭::::::/
|::::::::::::;!i!i!i!::::::圭圭_/
└┌――#彳 ̄ ゝ
/  ̄ };;;i!i!i!{ ̄ ̄,
/i!i! | }i!{ |
{ .:i!i!;': ト }i!{ |
人 i! | `ヽ}i!{ |
}i!i!ヽi | ',/ i! |
/}i!!{ >,,.ハ i }i! | |
i i!i! / ヽ レ !i! / !
/´´i!i/ { / i!i!/ )
i iノ /i´゙ / /
丶ー′,: ''"゙´}i!{ / / ,'
(...,,,_...-'"i!i!! / ,′
_...- '"´ i!i!_....ノ ,'
l´ }i!{...-イ}i!{ /
∨''"゙/ / }i!{ /
!/"~ }i!!{/
(_...,,'-"ν
λ
(i!!)
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
ある日、手傷を負って帰ってくると、門扉のところで桜が待っていた。
メデューサは回復手段を持たないため、仕方なく血を垂らしながら
家まで戻ってくると、涙ながらに桜が抱き着いてきた。
「どうして……どうしてそんなにぼろぼろになって……一体何をしているんですか?
何が先輩をそこまでさせるんですか?」
何も返せなかった。
ただ、自分は、こうしなければならないのだとしか言葉が思いつかなかった。
あの日生き残った時から、衛宮士郎の心は未だに、あの炎の海の中にあった。
衛宮士郎は過去に生きており、現在を生きていなかった。
その心の中にあるのはただ一つの言葉。
許してくれ。
皆を差し置いて生き残った自分を許してくれ。
皆を助けられなかった自分を許してくれ。
せめて、贖いの道を往くことを許してくれ。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
446: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:25:18 ID:PRimjMIw0
_ _
/: : : : `´: : : `ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : ,
': : : : : : : ヽ〃: : : : : : :',
,: : : : : : r- 、: :>、: : : : : i:,
,: : : : : : / てゞっ ,: : : : :l: ,
.: : !: : : :, <斗ヘ ',: : : : l: : ,
. : : |: : : ,ニニ.=.ニニi : : : :!: : ,
' : : :|: : : !ニニ===ニニl : : : l : : , …………。
': : .:.:!: : ::トー'´ ̄i`ゝー彳 : ,;: : : ,
,: : .:.:.|: : :l.ヽ _ _ イ:.!: : ,::,: : : ,
,: : .:.:.:.l: : l:.:r{≧、 _ イ-、:.i: : i::::,: : : ,
, : :.:.:.:.:.l: : l>ミ三三≧シ、l: : !::::,: : : ,
/>― ´i: : ! 、 !: :!≧‐- 。
〃 l: :lー‐- ∨ /, -‐!: ! `ヽ
i 、 l: l ` ′ l: l i
,.! ヽ/ !:l ヽ 〃 ',:! ヽ / l
/: ! /> t:i ̄ ` ヽ∨-=≦ ̄li`ヽム. l',
./: : l___./ >‐.!l‐= <_ _>≦三!≧、 i__i: ,
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
そのためなら何でもしよう。
自分に払える対価なら如何なる犠牲も厭わない。
そう思っていた。
そう思って、生きてきた。
その日が、来るまでは。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
447: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:25:44 ID:PRimjMIw0
'''-、゙゙ア'" {,゙二、,,-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r‐┘ : :lニ;;.
...l′ :l";二゙''''┐ ,l´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ-'''''-、 ['l、
._... _. ´ ,〉;;;;;;゙'ー、, . _,._..ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;7 `゙"
;;;l゙ .ヽ;; ̄ ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;.! .l、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.! _,,
.、!、 .,i┘;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ^'''" ,|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,..;>ー'゙゙゙゙゙ヽ ゙‐' |.l
..l;;;;゙ゝy レ;;;;广'L;;_..コ l;;;;ン'ッ;;;;;;;;;;.,,.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;./ `''、_;;;;;;;;| .,,, . l、;゙¬.
. ゙'''''″ .ミ、;;;;゙''''l:゙'" ` .、 `''" : l.;;;;;;;;;;l゙ ゙'<;,v、;;;;;;;;;;/' .`''''" !;;゙''┐ .゙'ー'"
,-シ、;;_ノ . _, ` .tナ‐' ̄″ ∥ .`'―ー!llt;;. .' !、;;;丿
;/ ,r./ l;/ '!┘ リ'i ´ ,,、 ,、
,! ./ ,i";;{_ =!.!.l ,i'''; .|;;;;゙゙''''''";;.l、
! ゙L;;;;;゙> マ , 、,,, `''".ィ;;-一'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
..,i¬―''>.l..、/゙ i'゙゙~゙゙゙'-|!!ゝ i'''j .!、,,;l,゙,,r‐ー、 `''-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ィ
: };;;;;;;;;;;'\_ ゛ .〈;;i ゝ、;;;;;;;;;.ア ,......、 ,iミ;;/ ,r'''";;;;;;;;;;;;;} ._.. ;;i .};;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
.l゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! .,ン-. : '!''L,l゙ l.;;;;;;゙ゝ、,i''";;;;; ! !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l!´二..,,,_,..--'''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゛
.;;‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| l゙;l ,!;;;;/ .|'ヘ, `''''''i_;;;;;;;;;i;;,゙ l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,! ゙'―'''''''^゙゙゙゙゙゙'l,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
..!、_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙!-゙;|,`''″ .,/;;;;;ゝ..r‐┐ i";;;;;;;;i┘ ゝ、;____,,/´ : ,ii;;,゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;,,、;;;;;.! ---'''゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ! .〔;;;;;;;;;;;;ヽ :lニ二'゙'';;. .,.. -ニ=''"゛ ./;/''''i;;;;;;;;;;;;;;;;
.ー'゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∨;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ l;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, ヽ! "'" .. . l-x,;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.;v ..,,,,、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'―- -ヘ;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'---、 " .'|゙゙''、
.l´|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.ン- / ゝ-..、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;¬';;ナ' l7 l
;;;;;;.,,_.;;;;;;;;;;;;;/ |;;;;;;;;;;i¬ー-,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;{´ !
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
それから二日経った日、いつものように悪魔を斃し、家に戻ってくると、
家の戸が開き放たれていた。
桜が閉め忘れたのかと思ったが、すぐにそうではないと分かった。
廊下に点々と続く血の跡。それが何が起きたかを如実に表していた。
急いで血の跡を辿り居間まで行くと、倒れ伏す桜と、見知らぬ男がいた。
男は拳銃を握りしめ、こちらを振り返るや否や銃口を向けてきた。
「てめえか! 人の獲物を食い荒らしてる新人っていうのは!
てめえのせいで商売あがったりだ!」
怒鳴り散らす男の声など耳に入ってこなかった。
血の池の中で倒れている桜の姿だけが、目を通して脳に焼き付いていた。
瞬間、自分の腹の奥に熱いものを感じた。
剣を抜き、男に斬りかかる。
だが、刃が届く寸前に、男の仲魔と思しき悪魔が自分を吹き飛ばした。
燃えるような橙色をした、双頭の獣だった。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
448: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:30:48 ID:PRimjMIw0
.:/;,;,;_;-",r'´;,;,;,:.:.:,;.:.:.:.:.:,;,;,;,;,;,;.:.:,;,;,;,;,;,;/;;::::::;;;;;;;;r'''7;;:;;;;::;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;;l.:.:.!;.;.:.i r'’ i'´!_/l
',;,;,/ ,r'´:.;,;.:.:.;,:.:.:.:.:.:.;,;,;,;,;,:.:.:.;,;,;,;,;,;,;,;/:::;:::::;;;;;;;;; /;,;,;,l;:;;;;;;:::::::;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;イ´ !:.:.!;.:.! ,r‐''i ,! ヽ,/
//:.;,:.:.:.;,:.:.:.:.:.:.;,;,;,;,;,;.:.:.;,;,;,;,;,;,;,;,;,/:::::;:;;;;;;;;;/;,;,;,;,;,!;;;;;;:;;::::::::;;;;;;:::;;;; /¨ヽ !:.ヽ;!'l:.:.:.:ヽ`┬''’
./:.;,:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.;,;,;,;,;,:.:.:,;,;,;/;,;,;,;,;;/:::;;::;;;;;;/;,;,;,;,;,;,;,;,!;;;;;;;:::;::::;;;;;;;;;;;;;;;!-‐ 〈_,,,-''ヽ:ヽ:ヽ:.:__;/
:.;,:.:.:.:.:.:.;,:.:.:.:,;,;,;,;,:.:.:,;,;,/;,;,;,;,/:ヽ:::;;::;;/;,;,;,;,:.;,;,;,;,;,;l;;;;;::;;;;:::::::;::::::::::;;ヾ;;;;;;;;::::::;;;;ヽ:ヽ/
.:.:.:.:.:,;,:.:.:.:,;,;,;,;,:.:,;,;r'7’;,;,;,;,;_;!:.:.:./:ヽ i’;,:.:,;,:.:.;,;,;,;,;,;,;l;;;;;;;;;::::::::::::::::;;;:::::::;ヾ;;;;;;;;;_;;-''ヾヽ _____
:.:.:,;,:.:.:.:,;,;,;,;.:.;,;//;,;,;,;,r'´:::ヽ<:.:.:.:.:/:.:,;,:.:.:,;,;,;,;.:./l;;;;;;;:::::::::::::::::::::;;;::::::::::;;`ー -,r‐‐‐ヾ、l:.:.:.:.i‐-- ,,,__
,;,;.:.:.:.;,;,;,;.:,;,//;,;,;,;,;r' 〈:::::::::::;;;`!''´:.:,;.:.:.:.;,;,;:./ l;;;;;;;::::::::::::::::::::::::;;;;;:::;;;:::/ ト、:.:.:l:::::::::::::::: ̄¨'''''‐-,,,_
:.:.:.:,;,;,;,:.;,;/ ,/;,;,;,;,;,;,;/ , ヽ-''''´,!;.:.:.;,:.:.:.:.:,;.:.:/ l;;;;;;;;::::::::::::::::::;;:::::::::::::/ l:ヾ、:.!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::¨'''‐,,,_
.:.:,;,;,;.;,;,/ /;,;,;,;,;,;,;,;/, '/! /! /:.:.:,:.:.:.:.:,;.:.:/ !;;;::::::;;;;;:::::::;;;::::::::::/ !:.:ヾヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`.、
:,;,;.:,;,;/ /;,;,;,;,;,;.:,;∠-"//;,;,l,/.:.:.;:.:.:.:.;,:.:./ l;;;;:::::::::;;;:::;;;;;;;;;;/ !:.:.:.:.lヾヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::ヽ
,;,;,;,/ /;,;,;,;,;,;,:.;,;.::.:.:.:.:.´:,;,;,;,;.:.:.:.:,:.:.:.:.;,:.:/ ヽ;;;;;;;;;;;::::;;;;;;/ー‐‐--、--┬‐‐‐ l;,;,__;,!::ヾ:ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;!
;,;/ /;,;,;,;,;,;,:.;,;,:.:.:.:.:.:.:.:.:,;,;,;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.:/ ヽ;;;;;;;;;;;/ i'''i¨¨¨ ̄/`ー --::;;;___ヾ:ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
/ /;,;,;,;,;,;,:.;,;,:.:.:.:.:.:.:.:.:,;,;,;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.:/ ヽ;/ l:::l::::::::;r'’:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._;,!:.:ヾ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐''’
./;,;,;,;,;,;,:.:,;,;.:.:.:.:.:.:.:.:.;,;,;,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:/ `ヽ、 ,レ!:::::::!:.:.:.:.:.:.;r‐'''¨ ̄ l:.:.:ヽ
';,;,;,;,;,;.:.:,;,;,:.:.:.:.:.:.:.:.:,;,;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:/ ヽ、 /:.:l::::::::!.:.:.:.:.:/::`ヽ、 l:.:.:ヽ
,;,;,;,;,;.:.:,;,;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;,;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:/ Y:.:.:.:.:.:!::::::ト、::.:/:::::::::::::::`.、 !:.:.:`、
;,;,;,;.:.:,;,;,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;/ `ー<´:ヽ:::ヽ:::::!::::::::::::::::::::::`ヽ、l:.:.:.:.i
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
すかさずメデューサが自分の背後から躍り出て、魔獣に回し蹴りを入れる。
魔獣が吹き飛び、壁に叩き付けられるが、すぐさま起き上がり、
口から炎を漏らしながらメデューサへと飛びかかった。
メデューサが相手の仲魔を抑えている今が好機だと、頭で理解する前に
体が動いていた。
男が引き金を引き、銃弾が自分の脇腹を抉る。
だが、溢れ出る怒りと興奮によるおかげか、大して痛みは感じなかった。
焼き鏝を押し付けられているような感覚に襲われるが、怯まず、剣を振り下ろす。
自分の袈裟斬りは敵の肩口を捉え、そのまま真っ二つにした。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
449: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:31:55 ID:PRimjMIw0
/-..,_ `'ヽ;;|'\;;;;;;|`''-,!''\_\::::`':.... \.: `--'" / / ,.-'/
r'" !_ `''''フ `''.,;ト.,ヽ;;;;;! |! \-,\ `':.. ヽ、 ! / / /
! / `'''''''''''7,.. \! `-!;;;;| |`'¬ `.,__'-.! -..,,__ \ ! | / / /
Y" r---''''''') \.. :::',;;!_.!.::::'''--.,_\ `'''''-.,|_ '! ,レ" ./ /
| r" ,.--く ,. 'ト::' .:!|`' `'-..,_ `'i, | r" ./ /
'.,! /''" ,,.レ''''" 'L_:'_.'.... \ :::', .! | / /|
\j Y"----.,_ |\:. `.:. .:::::::| | / / ! |
\ L:::::... |: '、...:. :::::::::' ::::::..:'" .:::::::::'::| | ! / / |
\`!''::..._ .|:. \:: ....:::::::"::::::":ト., :::::::::' ::| ヽ / / ./ /
`\ ''''::... !::. \ :::.. :::::::::::::":::::/ :| .|:::::::" ::| | ./ / / /
'、 ` |:::. \::''.::::::::::::::::// .::'! !:::'" ::: '::! \ / / / !
ヽ ::. |:::: \''''''"...:::/:/ :|`'|::' .::::::.._'| `、 | -'" ,. / /
\ '' ヽ: \:::::::/:/ : :! `: ::: :::::'''`-, r''''" ̄ _,,.-'''" / .ノ
\ ::::::.. ':' .\ノ/ :: ::|: ':' ::::''",.::::::::L _,レ _,,.-'''" / |
\:::::::::::.. ' \ ': :/ :::'":''" .::::::::::`!r'" _,,.-'''" / |
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
「桜!」
剣を投げ捨て、桜へと駆け寄る。
抱き寄せると、桜は息も絶え絶えに、自分の顔を見つめてきた。
「先輩……」
自分を認識すると、桜は小さく微笑み、「よかった、怪我、ないですね」と零した。
「馬鹿、自分のことを心配しろ! 待ってろ、今、止血を……」
正直、桜は血まみれで服もずたずたになっており、どこが負傷しているのか
分からなかった。
恥ずかしがっている場合でもなく、乱暴に服をめくると、自分の血の気が引いて
いくのが分かった。
左胸の辺りに、ぽっかりと穴が開いていた。
「桜……嘘だろ……?」
桜が。桜が死ぬ。そう考えた時、世界が色を失った。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
450: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:35:37 ID:PRimjMIw0
三三三三三 _____.|┃┃
三三三三 /. ::::::::::::|┃┃
三三三../ :::::::::::|┃┃
三三 / (●) ::(●)|┃┃
.三三|. (トェェェェェェェェイ|┃┃
三三 \ . \ェェェェェ/|┃┃ おい、戸が開いてたぞ……
三三 / :::::::::::::.|┃┃
三三 / i :::::::(.二つ┃ っと、非常事態みてえだな。
三三{ ミi ::::::::::.二⊃┃
三三l ミii ::::::::::::ト、二)┃
三三| ミソ . :::::::.`ト-'. ┃
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
気が付くと、加賀喜留夫が後ろに立っていた。
加賀喜留夫は桜を見ると、「ちょっと待ってろ」と桜の前で屈み、
鞄からお香らしきものを取り出した。
「おい、あんた! ふざけんなよ! 桜がもうだめだって言いたいのか!」
「落ち着け、黙って見てろ」
呑気にお香を焚きながら、呪文を唱える加賀喜留夫の後ろで、
自分は怒りと絶望感に打ち震えていた。
桜が死んでしまった。
自分の責任だ。自分が夜中に出歩きなどしていなければ、桜もこうして
夜に家に来ることもなかっただろう。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
451: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:37:35 ID:PRimjMIw0
!;,;,;,;,;,;,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;,;.:.`:、;,;,;,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:¨:.''':.:-:.:,;,;,:.:.:.`ヽ;,;,;!
l,;,;,;,;,;,;,;,;,;,:.:.:,;,;,;,;,;,;,:.;,;,:`:、;,;,;,;,:.:.:.:.:,;,:.:.:.:.:.:.:.;,;,;,;,;,;,:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:,;,;l
¨''7-;,_;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;;,;,;,;`:、;,;,;,;,;.:.:.;,;,;,;,;,:.:.:.:.:.:.:.;,;,;,;,;,;,;,:.:.:.:,;,;,;,i
/: : : : フ''‐-;,;,__;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;`;,;,;,;,;.:.:,;,;,;,;,;,;,;,:.:.:.:.:,;,;,;,;,;,;,;,;ri;,;,;!
/ : : / ;  ̄¨'''フ--;,;,;,__;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;/ !;,;l 桜っ……!
,r‐'´: / ; ,r''''´ _,,/  ̄¨¨;'''‐--;,;,__;,;,/ !,;;!
___,, -‐'''''’;, ;,;,/ / / ', ' , レ′
-‐'''¨¨:.:`、: : : : : : : : l ,r''′ / ; ' , /
_;,;.:-:.:'':.¨:`、: : : : : : :l ./ / ; /
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`、: '; : : : :l ー'′ / ; /
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`、:' :,: : ヽ _____,,,,, -i‐‐''´ ; _,,-'"
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`、: : ': : : : : : : : / ; ,/
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`、: : : : : : : : /′ ; _,,-"
:.:.:.:.:.:.:.:,;,;,/:.;,;,;,`、: : : : : / i'''′
.:.:.:,;,;,;,/:.;,;,;,;,;,;,;,;`、: : :/ `ヽ、 ,,r┘
;,;,;,;/:.:.;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,`v'´: : : /´ ` 、 /
/:.:.:,;,;,;,;.:,;,;,;,;,;,;,;,;/: : : : /: : : : : \ /′
:.:.;,;,;,:.:,;,;,;,;.:.;,;,;,/: : : : : : :!: : : : : : : : \ /′
,;.:.:.;,;,;,:.:.;,;,;,;/: : : : : : : : : !: : : : : : : :`ー-`ー/
;,;,:.:.:.;,;,;,;,/: : : : : : : : : : : :! : : : : : : : : : : /´
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
顎が濡れている。指で触れると、血がついていた。唇を噛み切ったらしい。
脇腹を撃たれたこともすっかり忘れていた。最早自分の痛みなどどうでもよかった。
桜、桜が、自分のせいで。
その事実だけが重くのしかかり、心に罅を入れていく。
瞼を閉じ、ひざを折り、意識を手放そうとする。
そこに、誰かが抱き着いてきた。
「先輩っ」
耳元で囁かれ、目を見開く。
そこには血まみれではあるものの、生気を取り戻した桜がいた。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
452: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:37:50 ID:PRimjMIw0
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
453: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:38:04 ID:PRimjMIw0
____
/ \
/ \ ……あのよ、お前、何がしたかったんだ?
/ (●) (●) \
| (トェェェェェェェェイ) | 「俺は……正義の味方に……」
\ \ェェェェェ/ /
⊂ ヽ∩ > \ たった一人守れないで、何が正義だよ。
'、_ \| |
\ \ / /
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
桜を客間で寝かしつけた後で、庭で加賀喜留夫と二人で話した。
「あのな、正義っていうのは主張するもんじゃなくて行動に宿るもんだ。
今までのお前の行動を正しいと思ってくれる人が何人いると思う?」
「……それでも、俺は。俺は正義の味方になりたかった。
誰かを助けられた時だけ、少しだけ楽になれた。
誰かの役に立てている時だけ、生きることを許されている気がした」
「そうか。お前は、救われたかったんだな」
救われたかった。そうかもしれない。
結局、自分は偽善者だったわけだ。誰かのためと言い張り、自分の存在を
肯定するためだけに動いていた。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
454: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:48:02 ID:PRimjMIw0
____
/ \
/ \
/ (●) (●) \ でも、それはこれまでの話だろ?
| (トェェェェェェェェイ) |
\ \ェェェェェ/ / 今はどうなんだ? 今のお前は、どうしたい?
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
「あのな、お前は人間を買い被りすぎなんだよ。人が一生の内に守れる人間の
数なんて、精々数人程度だ。家族だったり、恋人だったりな。
でもな、それでいいんだよ。たった数人でいいんだ。人の生涯なんてそんなもんだ。
市民を、人類を、世界を、なんてのはな、人間のやることじゃねえ。
神様のやることなんだよ」
「俺は……」
「俺にも守るべきものがある。生きる意味がある。お前はどうだ?
お前はこれからも、顔も知らない誰かの赦しを得るために生きるのか?」
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
455: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:52:48 ID:PRimjMIw0
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
456: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:58:33 ID:PRimjMIw0
_,,.........-‐‐‐-.....,,_
,、丶`:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``~、、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
,.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:___:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`、
/:.:.:.:.:.:.:.:.´:.:.:.:.:.:.``ヽ、:.:.:.:.:.:.:.‐-.:._:.:.:.:.:.:.:.:∧
;′:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`丶、:/:.∧
,/:.:.:.:.:.:.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.\ー-:.:.:.:.:_,;.:.:.>r=,r㍉
. ∥:.:./:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:\:.:.:.`、:.:.:.:.:.:.:.:._;:://Yl/∧
. i{:.:.:.′:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.|\| `ヾ、 ̄:.:.///l∧/∧
. i{:.:.:.i:.:.:.:.人:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l \:.:.|-‐ `ヾ、∧___|_/|_-┘
. i{:.:.:.|:.:.|:.:.:.l \:.:.:、:.:.:.:|'´ ,斗-=ミ、 i'´}{ r }-r.、
ⅱ:.:.|:.:.|:.:.:,| -‐ト、:.:\:| ノ う⌒)ノ 〉:/し′:;. } 〉
八:.:.:、人:.:.:.、,斗=ミ:.:.:.\ `~゙´ _/_ `、/
( \:.:\\《 う )`¨¨⌒ / ⌒¨\\ ,.イ 先輩、学校、行きましょう?
|:.`¨⌒:.八 `´ 、 / i{ \Υ:.:|
|:.:.:|:.:.:.:.|:.:.:ヽ / i{ | |.:.:.|
|:.:.:|:.:.:.:.|:.:.:.:个.、 ー ´ ;′ :i{/|___/イ:.:.:.|
|:.:.:|:.:.:.:.|:.:.:.:.:|:.:.:.〕iト...,,_ ノ _,,......,,_ ∨=彳:.:|:.:.:.:|
|:.:.:|:.:.:.:.|:.:.:.:.:|:.:.:.〕i|:.:.:.:.:.:√´ `、,/| 〉:.:|:.:.:.:|
|:.:.:|:.:.:.:.|:.:.:.:ⅱ:.:八l.:.:.:.:/ |人_/>-:.:乂
|:.:.:|:.:.:.:.|:.:.:.:八:.:.:.:.:\.:} |,/  ̄ ̄/>-‐…-...,_
|:.:.:|:.:.:.:.|:.:.:.{:.:.:.\:.:_彡{ | //-‐'" '_
|:.:.:|:.:.:.:.|:.:.: :、:.:._<// ;′ //´ '_
|:.:.:|:.:.:.:.|i.:.:.:.:.\/=/ / / / '_
ⅱ:.:|:.:.:.:.|乂___.:/==/ /__/r‐<´ }
八:.:ト、:.:.从人:〈==/ /_彡′ `~"''~、..,,,_ ,′
Ⅴ 冫 //=`/ /...__  ゙゙̄'' /
〈//=// /  ̄ ‐-  ̄ ̄``ヽ、 /
/ /==/ _/ ハ `、(/
/ L彡 ;′ | | 丿
;′ . : : :{ 丿乂 / /
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
あれから、COMPを持って夜の街を練り歩くことはしていなかった。
積極的に人を襲う悪魔がいれば、政府からサマナーに討伐依頼が出される。
基本的にそのサマナーたちに任せておけばいいと、加賀喜留夫は言っていた。
自分に何ができるのか、何がしたいのか、今一度よく考えてみた結果、
自分はCOMPを手放すことにした。
今は、これまでどおりの日常を過ごしている。
桜と一緒にいること。それが、桜を守ることに繋がると信じて。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
457: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:58:47 ID:PRimjMIw0
___ _ゝ==ヘ、 ___
>.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`´.:.:<.
< ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.
/ ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ゝ
/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ
 ̄/:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|′
!/!:.:!:.:/ハ:.|:.ト、:.ト、:.|ヾ|ヘ!ヽ!:.:.:.:ヾ!
∨レヘL_」ヘ!ヾ}、,りrt≦二リr‐:.! ……ああ、行こう、桜。
rラ __ r==、 レゝ }}
!ヘ'" ̄` ソノ
ヾヘ ′___ /リ
\ ` ー ´ / |
\__ / / |
「::::||::| 「| ̄ ̄ ̄ ̄|
__,,、r┤:::||┘ |:|_:_:::::::::::::¬ ̄`ー...、,,_
rー..'':::"´:::::::::\::::|| 、 _|:|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::ーr、
i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|| |:|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::i
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||ヘノ;;|:|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::ト、
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||ヾ/!:!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::/::::::::::::!::!
l::::::',::|::::::::::::::::::::::::::|| |:|::::::______:::::::::::::|:::/::::::::::::::!:::|
|::::::::',|::::::::::::::::::::::::::|| !:!::::::` ̄ ̄ ̄´::::::::::::!:/::::::::::::::::!::::i
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
誰かを守ることができたのなら、その誰かが、桜であってほしい。
そうだ。
自分は、桜だけの正義の味方になるのだ。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
458: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:59:54 ID:PRimjMIw0
|´|
|´|
|´|
|´|
|´|
|´|
|´|
|´|
. _,k|´|‐´`ー''7____
k'´: : |´|: : : : : : : :<__
<´ : : :|´| : : : : : : : : : ,>
/ : : : |´|: : : : : : : : : :,>
`> : : : |´| : : : : : : :_: : `.、
`、 _,;,;,|´|;_: : : : :,/ .iイ ̄
. ,f´ . ̄ `ヽi'´ `´ ,!
/ , '´:`.、-‐'
,!,,,,,,,,,,,,__ ',:.:.:.:.:ヽ
f":::::::::::::: ̄`ヾ、:,;/,!
i::::::::::::::::::::::::::::::::i ̄
ヽ,;__'、;;;;;;;;;;;____;イ
. `ー' `ー'
~また次回~
┌─────────────────┐
│ .│
│ 第八話『Nobody knows hero』 ....│
│ .│
└─────────────────┘
412: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 21:54:58 ID:PRimjMIw0
、、,......,_.,.,,,... ,,,.;-;;¨`'ー‐-.,..
(、 ;;.,.;: ";: ,-' .:;,, :::.,,-'゙゚~^´
"`~`'ー~
( ;;;;(
. ) ;;;;) ( ;;;;(
"`''''''ー――---------- ,..................,,,,,,,,,,,,/;;/ __,.,,,,,,,) ;;;;)....................,---------‐―'''''''`"
. : ..: .:. ::. :..:.. ::.:..: .:.: : .::.:. :....日l;;,´EロェΠュ:: /;;/ . .: . : . :. . :. : . . .: .. .. .
. . . :. . . .. . .: . : . :. . :. . :. : . . :. r呂::ロロ::ロュllΠュェ品l;;,´:ロ::Π.: .: : :: . :. :. .: :.:. :. :..: :. . ;:
:: .: : : :: : : :: : :: : . ... : :: . :. :. .: :.:. :. 呂:Π目ェロE| ̄|::Π ::. :: : :: . :. :. . : :.:. :. :..: :. . ;:. .;: .
: : : :: : :: : : :: . :. :. . : :.:. :. :.. .:. :. :..: :. . ;: .| | ::;;: ;:;: ;:; : :; :;; ::; :;: ;;: ::;;: ;:;: ;:; :
;:;: ;:; : :; :;; ::; :;: ;;: ::;;: ;:;: ;:; ::;;: ,!. !, .', '. ', .'' ,.'' .,' , ',' .', '.', .'',.''.,' ,','.','.',.'',.''., ',', '.','.',
::;;: ;:;: ;:; : :; :;; ::; :;: ;;:::;;: ;: .:. ,i .i, ;. ;.: .::; :., ::. :, :,; ., .: :, :,; .,.: :, :,; .,.:
.','.',.'',.''.,',','.','.',.'',.''.,',','.','.',.'',.''.,',','.','.',','..',','. ,l .l, . ... .,;: ;:. .... .,:,.,..... . ..,,,,, .、
;. ;.: .::; :., ::. :, :,; .,~.: :, :,; .,.: :, :,; .,.: ;. ;.: .::; : ノ !、 ;: ..., '' ;;: ; : . ' : ' ;;, ,,;
... .,;: ;:. .... .,:,.,..... . ..,,,,, .、 ,. ... ... .,;: ; / `i、 ,, ;.;" " `:;; :;:" ".'';;;"
. ;: ..., '' ;;: ; : . ' : ' ;;, ,,;. ;: ...,. ;: .. , / \ ."~ ;: ; ;: ;: """, ."~
,, ;.;" .;. ".'';;;" ~, .;"’ .:.:".'';;;" ,;'´ `';, ;;: : ; "' ; ~ ;;: ; ; "' ; ~ ;;: ; ; ~
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
十年前、俺の住んでいた町が毒ガスの散布による大混乱に陥った。
ガイア教団とかいう宗教団体のテロだったと聞いたことがあるが、
真偽は分からない。
その時のことはよく覚えていない。
ただ、ぼんやりと覚えているのは、炎の熱さと焦げた匂い、
そして聞き慣れた誰かの悲鳴だけ。
生き残った俺は、ふと思った。
なぜ俺は生きているのか。
なぜ俺の命だけが生きることを許されたのか。
それはきっと、使うためだ。
誰かのために、この命を使う。そうすれば、いつか、きっと――――
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
413: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 21:55:09 ID:PRimjMIw0
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
414: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 21:56:51 ID:PRimjMIw0
,ノ : : : : : : : : : : `ー: : : ::..:::. ::::`、
レ : : : : : : : : : : : : : ::. ::..::..::::..:::、;!
l ;i: :.: :i; :ヾ,;,_ヾ-、ヾ`、::..:. ::::::::::i,
レヾ!::ト、!`ー,r‐'''´ ヾ::;r'´ヾ::i
`、! _,r' ,ri´ ̄ ! V,ノ ,'.,!:!
` 、 ヾi_,ノ ,,,ノ`、! ……なんだ、これ。
.i u ,/'., `、
.ノ__ _,. / ; `
`ヽ、 ,,/ ; `.、
 ̄ _,ゝ ; __,,,y'`ヾ
_,r''´;r'′ ' ,r''´:.:.:.:.:.:.:.::::`、
_,r'´:;':.:/-、 ,r‐-,/.:.:.:.:.:.:.:.:._;;::.-`、:`、
i:.:.::::;'.:.i ./:.:.:.:.:.:.:.:.:.;'.:.:.:.::::::`、:.i
.l:';.::;/ヾ'、_,,//ヾ:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.::::`、'i
.!:.Y `ー ''´ .`、:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ヾi
i;.:.! .::'::.., .`、.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::`、
i:.l ::::::':...,ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::ヾ
i;!:. ...::`、:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::`、
!::: .::::::::: ヾ:`:、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
l:: ..:::::: .,'::::`、:.:`:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::`、
.l. ..::;':: ..:::`、:.:.:`:.、:.:.:.:.:.:.:.:::`、
`、:. ..:::;':: ..::::::::::`、:.:.:.:.`:.:.:.:.:.:.:::::`、
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
手紙と共に送られてきた荷物の中身は、おかしな機械だった。
ベルトがついていることから、どうやら腕か足に巻き付けて使用するものらしい。
手紙の内容はこうだ。
「君は僕を覚えていないだろうが、僕は君を覚えている。
僕はとある組織を裏切った。その組織は、僕と接点のある君を狙いに行くかもしれない。
その時は、これを使うといい。これが君の身を守ってくれるはずだ」
全く持って身に覚えのない、不気味な手紙だった。
新手の宗教かと疑いもしたが、その鈍色の機械を見ていると、不思議な気分に
させられた。妙に懐かしいような、そんな気分だ。
そのせいか、捨てるに捨てられず、気が付けばその機械を通学用の鞄に
放り込んでいた。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
415: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 21:57:08 ID:PRimjMIw0
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
416: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 21:57:54 ID:PRimjMIw0
_____
,. '" ̄: . : . : . : . `ヽ、
/: . : . : . : . : . : . : . : . : .\
/ :/.::: : . : . : . : . : . : .:.:. \
/ :i.:: . //:/.:/:.i:.i ヽ : . : . :ヽ
,':. :.i:.: . i.:i:.i :.i .:i: ヾヽ:.: . : ..:i . : .i : . :',
i:.:.:.:.:i: . : i. iハ:ハ .ト、ハ:ヾ::.. : .;}.:i . i: .:i:} i
| : .:.:.|: . : i. |,.X弋!弋 ヽト、:.:.ムリ:イ:.:.ノハ:}
!:i:.:./.|:.: . :i. lィ弍朴、 ` リ V左ルイ:/:ノ 'リ
|:i.:.:{.{ !: . : i.圦''k=i_,. ´|;'r} }从イ おはようございます、先輩。
|:i:.: \!:. .::i: l ` ̄ 、┴''‐ハリ |
|:!.:.:.:.:.:i:.: . : i. l / ノ:.リ .}
リ .:.:.:.:.:!:.:: .:.:i .l ー ‐ .イ :.リ /
,':.:.:.:.:.:/i.:i.:: :.:i.个 、 /: :i: :},/
/:.:.:.:.:./.:.i.:i: .:.:.i:.:l ` ーァイ:: i. : .:V
/:.:.:.:.:./.:;,rl :!.:.:.:.i:.:ト、. /、:.i:.:.:i. : : .|
/:.:.:_;;ノ-'" !:.i!.:.:.:ト::l >ヒ}:.:!:.:.:!:.:.: :ヽ
rー--、ム<ヽ. !:.!i::.:.:| !!./:ノ }:}\::.i.:.:.:.: .:.\
/ .:: ヽ:.ヾヽ. ヽ!ヽ:.:| リ / .|:|  ̄TTー、: :ヽ
./ \:ヾヽ ! ゙ヽ!// ヾヽ |::| \:}
,.。 *''":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V:}
_,.ィ升:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/_
マ:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:≧=‐
-=孑ァ:./:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
{/-彳:.;′:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\{`
//レ.Ⅳ:.:./}:./}:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.ヽ
´ |:/|,亥',:/ /イ |ハ:.:.:}:.:.、:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.V:.:.:.:.、
′| 劣 丈≧zz}:.:.ハ:.:.}:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. おはよう、桜。
'. 必 二,,_⌒゙}ヾ从.:/:.:.ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}
|..:丿 ''" ん心、 }イ:.:./:.::.:.ノ:.:.:.:.:.i:.:. } 藤ねえは?
「 、乂_ソ 〉 }:.:./⌒Y:.:N:.:.:.:从リ
. ∧  ̄ }/)::: . }:.:.:.:.: / 「昨日やり忘れた仕事があるそうなので、早めに学校に行ってる、
∧ヽ、 _.::: /:.:.}从{
,.r一'´:.:.:.:/ だそうですよ」
人 __,.。 *''"::: }从从ト、
_  ̄ |:::::::::::::::/ ..ノ:|、__ そっか。じゃ、朝飯作るか。
|:i:~"''~、、__ /__,. -‐'' "´:i:i:i}:i:i:i:i:i:i:i
}:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iノ:i:i:i:i:i:i:i:
):i"''~、、:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
,.。*'"i:i:i:i:i:i:i:i:i:iうぅo。i:i:i:i:i:i:i‐=≦i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
_,.。 *''"i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
≦i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
417: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 21:58:07 ID:PRimjMIw0
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
合鍵で入ってきた、後輩の遠坂桜を出迎える。
去年怪我をしたときに、家事の手伝いということで我が家を訪れて以来、
彼女は後見人役の藤村大河という教師と共に、この家の住人と化していた。
自分には両親がいない。正確には、いた、というべきか。
十年前のテロで、二人とも亡くなった。その時、自分はある人に助けられ、
衛宮の姓とこの家、そして少なくない財産をもらった。
その人のことはほとんど覚えていない。最初に出会ったきり、彼はありったけの
生きていくうえで必要になりそうなものを自分に残し、「仕事があるから」と
行方をくらましてしまったのだ。
だが、自分はその人を父と思っている。
あの人がいたからこそ、今の自分があるのだから。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
418: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 21:58:22 ID:PRimjMIw0
 ̄` _
/  ̄`ヽ
/
/ / / :..
. ' / i
| i|:| | } ⌒\ {
| l|:| { / / / /} __≧K〕
| l|从{八 /} /} /j/∧ // Y‘,
| ||r示示\{ ィ抖示ミ 彡' Y} i | 〉 ……さて、それじゃいただきましょう。
| || 上り 上:::り fニ }L{_|,/
|: 八// // r:::ノ ノ | | | あら、先輩。自分の分の箸、忘れてますよ?
|: へ ′_, r―イ :| | |
|: |:i / | | | | | 「おっと、サンキュ、桜」
|: |:| |>ー ´ |_ | L{T´
|:. 从 〔冖}__.....-‐=  ̄ }_:| |
__|:. // {ー' 「| }::} //\ |
/:⌒|:. // | r':::| |::| /`ーァー
. / |/}/ |/:::{/{く:::ヽ. / / / |
/ ( /:::::/个:::::::::\/ / / |
/ /::::::// :|::::::\:::::\ / / |
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
自分には何のとりえもない。特別な力など何もない。
だけど、何もないならないなりに、精一杯やっていくつもりだった。
理想の自分に、少しでも近づくために。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
419: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 21:58:41 ID:PRimjMIw0
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
420: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 21:58:56 ID:PRimjMIw0
ノ} _
ヽー.....、r',; :::.ヽ- 、`ヽ
,. -┴- 、l/__ :::ノ : . \:ハ
. _ / : : : : : : : : : : : : : : `丶フ: V
//{ : : : : : : : : : : :l:r 、 : ヽ:へ \ '.
. _/,.イi!;;;;;V : :/ l: : :l: : :lハ^^ヽ: : .Vハ::.ヽ'.
,. - /. : ヽi!;;;;;/. : :l: :l: : :l: :l: lハ Yト、Vトi\:::.'.\
. ヾミ/. : : : : Y^ ー ァl: :l: : :l : lヽトlハ ,.N l:V:!ヽ:` ー \
. l : : : : : : Yi,;;;;l;;〉: lヽ: :!ヽl::l\ ヽィj「i.l: 〉l ::ト、:::. : : : .丶
. l:. : : : : : : Yi,/,;}ハ l ,.ヽト'´N ヽ.以 lイlリ\:::.\::. :: : : : . . . .
. l::::.. : : : : : |, -ミ{ Ν,.ィf乏丶、 、 l∧ \:::.\::::.... : : : : : : : : ̄ おはよう、桜。
. l:::/,:... : : : |{ i >、,ヘri乂ソ ′/.:::::\:.、 `_ー ニ=---z-ァ=ニ二
V /,:::::::. : |lヘーミハ ゞ'∧.ハ_ t7 /ヽ:::::l:...` ー 、:. :.`ヽ`¨¨´ 今日も通い妻ごくろうさま。
V /,::::::::..:|l::::K⌒ヽ 「 「 yiヘ,_" イ::::/:):::!::::::::.. : Yト、: lハ
. V /,:::::::::..l::::l::l >、 ヽト、ヽ〉l \スノく::::::l::::::::::::. jノ :}/ ! 「ね、姉さんっ」
. V /,: : ::::.∨l/.: :.丶、`ヽ ! ノ.: ゚.:。:Y^ ー-=ニ∠ ノ_
|ヽl : : .\:Vl、 .: .: .: __ー<´:. :. :. :. :. :l :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.ヽ
|:::l \ : : .\ヽ :. :. : :. :. :. : ̄\>_、_ :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. .
|:::l::八\: : : ` ミニ=‐-==ニ>'´ ̄`ヽ:`ヽ:. :. :.__ :. :. :. :. :. '.
|://. : \\::... : : : : : : : : : ̄二¬=-ァ=ニ二 : :-. 、: .ヽ、:. :. : l
j//. : : : : :ヽ >t‐----------‐ ''" ̄ ̄ 丶- 、\:. \、.ノ
/://. : : : : ::::::::::ゝー- __ :. :. ̄ ""'' - 、:. :. .\ : : :\:: 〉
/ :/. : : /. : : : ::::::// >、:. :. :. :. :. :` 、:. \:. :. :. :. :. :.ヽYi:. :Vlミ=-
. : /. : : : :/ . :.:::/.://.:::::::::>、:. :. :. :. :. :. :. :.丶、:. :. :. :. :. :. :}ハヽVl:〉
:/. : : : :/..:::::イ.::::://.:::::::::::::::::.ヽ:. :. :. :. :. :. :. :.'゙:丶:. :. :. :. ri丿:r}V{
: ..:::::::/.:::,.イ:::::!::::::l::l::::::/ : : : ri{i,:. :. :. :. :. :. :. :. :. :.ヽ:. :. : Vl、:.ヽ::丶、_
.:::::::::::::::::/ l::::::l:::::::ヽ!::〈 : : : : : ,Vl '}i, :. :. :. :. :. :. :. :. :. l\:. :.ヾミ=- ` ー‐
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
桜と一緒に登校すると、正門で桜の姉である遠坂凛と遭遇した。
この姉妹は学校では有名な美人姉妹で、仲も良かった。
「また、桜の朝練見に来たのか、遠坂」
「妹の頑張ってる姿が気になるだけよ。悪い?」
「いや、いいことだと思うよ」
美しい姉妹愛に、つい頬を綻ばす。
すると、なぜか遠坂凛はそっぽを向いてしまった。
「桜、そろそろ行かないと朝練遅れるわよ」
「はい、姉さん。それじゃ、またお昼に」
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
421: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 21:59:10 ID:PRimjMIw0
___ _ゝ==ヘ、 ___
>.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`´.:.:<.
< ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.
/ ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ゝ
/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ
 ̄/:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|′
!/!:.:!:.:/ハ:.|:.ト、:.ト、:.|ヾ|ヘ!ヽ!:.:.:.:ヾ!
∨レヘL_」ヘ!ヾ}、,りrt≦二リr‐:.!
rラにテ! ヒ少 レゝ }
!ヘ ゞ=′ ` ̄´ ソノ さて、と。
ヾヘ ′ /リ
\ ´  ̄ / |
\__ / / |
「::::||::| 「| ̄ ̄ ̄ ̄|
__,,、r┤:::||┘ |:|_:_:::::::::::::¬ ̄`ー...、,,_
rー..'':::"´:::::::::\::::|| 、 _|:|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::ーr、
i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|| |:|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::i
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||ヘノ;;|:|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::ト、
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||ヾ/!:!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::/::::::::::::!::!
l::::::',::|::::::::::::::::::::::::::|| |:|::::::______:::::::::::::|:::/::::::::::::::!:::|
|::::::::',|::::::::::::::::::::::::::|| !:!::::::` ̄ ̄ ̄´::::::::::::!:/::::::::::::::::!::::i
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
その後は、いつも通りの日常だ。
授業を受け、昼食を遠坂凛と桜と一緒に屋上で済ませ、授業が終われば
自分の仕事をこなす。
仕事といっても、生徒会などに所属しているわけではない。
ただ、自分にできることを引き受けているだけだ。
昔から機械いじりは得意だったので、壊れたストーブの修理などを請け負っていた。
業者ほど本格的な修理はできないが、簡単な修理ならいくらでもできる。
他にも、学園祭のビラ配りや、通学路の清掃など、色々だ。
塵も積もればなんとやら、こうした地道な努力が、いつか結果に結び付くと信じて。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
422: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 21:59:42 ID:PRimjMIw0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ':::-‐::::::::::::::::::`ニ=‐ ,
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ_ ´
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ:;ゝ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ::::::::::::::::ヽ::l,
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ::::::::::::::::}
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::!:::ト
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;rィ )::/:;ィ|::/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ィ/ /,ィ'/'',r'/'
:!::;:::::::::;;:::::::::;::::::;ィ' }! |/ ' / いっけね、買い物忘れてた。
'Vl;ィ〃//' "´ `'′ /
/ ノ
/ ,. '´
-.、 { / 、_/
:::::::`ヽ.、 '〈
‐-、:::::::::::`:ー-、
|::::::::::::::::::::::`ヽ、_
l:::::::::::::::::::::::::::::::::`::‐:..、
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:>=‐-...、
l::::::::::::::::::::::::::::::/´::::::::::::::::::::::ヽ
l::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
l:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
下校する頃には、既に時刻は午後の七時を回っていた。
帰宅し、制服から私服へと着替えた時、ふと思い出した。
食材を買ってくるのを忘れていた。
財布やら何やらをポケットに詰め込み、ついでにあの機械も袖の下に忍ばせる。
試しに左腕に装着してみると、ぴったりのサイズだった。
まるでヒーローの変身道具だな、と思った時、不思議な高揚感があった。
そうだ。自分は正義の味方に憧れていた。それは子供の頃から変わらない。
十年前、テロに巻き込まれて入院していた日、自分と養子縁組を組むための
了承を得に来た父は、こんなことを漏らした。
「僕はね、正義の味方になりたかったんだ」
だからこそ、彼は自分を助けたのかもしれない。瓦礫の山から救い出して
くれたのかもしれない。
自分も、と思った。自分も、正義の味方になれたなら。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
423: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:00:33 ID:PRimjMIw0
.:.:.:.:. |.:./ |ノ|.:.:.:.: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | | |
_ :; :...... _|/ | |.:.:.:.:.:.: ____:;:; | | |
:.:\、/゛⌒.. |:.` |ノ|.:.: .:イ イ 〕 | | | x────────
......./^\____| , | |イ イ _ |..:;| | | // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
;:;:;...... ::. :. | :.:|ノ| ̄ ̄| Y´}!ヽ |..:;| | | / ^────────
.:.:.:.:.:.:. __ |:.:.:..... | | |〕|ヽiレ'} |..:;| | |  ̄| ┌──────‐
;;; ' 、 -';;/ : |.;.;...... |ノ| |〕|ィiト、| |..:;| | | /| r、 │ |
__/ヽ;;;;;;L.: | :.:, . | | |从 |i^リ |..:;| | | / |┤ \| |───────
7、ィ;;;;;/-i|..:.:.:| ;|ノ{ |  ̄/ | | | r──‐ァ.i 、イ 丶 | |i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|
─‐イ /lil|.:.:.:.|: .: .:. 乂二) | // | | | 乂__.:.:/::::レ≪ ̄ ̄\ | |i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|
 ̄]lll|/ lil| , . |: .: .: ..:...」___L// / | | | /ハ、 y^.:..く.......| 〈二二二二二二二二二
_〕ll| _/ii|.:;;;''|.:.: : :..:イニニニニニニ」 /-_-| | | 〈.:.:.:.:ヽ_ /^ヘ=-{::::::| | |───────
i!ii!i|ll|i!i!i!i| | : : | .: /:_:〕 ニニニニニ イ _-_-_|,,__| |_____,」‐‐「^7.:.:.:/ .:.: \| | |
i!i!ii|ll| 、ィ7i|__|/_:_:_ ヘ三三二/ _‐_-_-|_:_:_:.} }_:_:_:_:__,/^^^}! /.:./:/.: .:.:.: | | |───────
 ̄ 「|イN|i!|_:_:_|_:_:_:_/  ̄ ̄ ̄ _-_-_-_- |:_:_:V ∧:_:_:/.:.:.:./:.:.:l:.:.:.:.`ヽ:.:.:/.:.:..:.:.: :| | |i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|
ニ〕ll|. |ll|_:_:_|_:_/:_-_-_-_-_-_-_-_-_-_''|:_:∨ ∧_:_:ノ:.:./:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.∨.:/: :.:.:.| | |i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|
_〕ll|、/.ll|─┘'-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-|_ 7⌒〕_:_:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.ヽ::.:∨.:.\:.:.| 〈二二二二二二二二二
i!ii!i|ll|i!i!i!|l!|_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_ ̄ゝイ  ̄{.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:. :.:.:.ヽ:.}:.:.:. :..ヽ| | |───────
i!ii!i|ll|i!i!i!ア-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-八.:. :.:.:.,/:.:.:.:.:.:./: :.:.:.:. /^ ̄ ̄ |,_____,| |
i!ii!i|ll、ィl「-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_\.:.:.:.:.:.:.:.:/:. 〉.:./_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-| |───────
¨ ̄-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_->ー───'^_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_| |i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|
_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_ | |i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|
_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_‐〈二二二二二二二二二
_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-
_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
買い物に行く途中、鞄の中から振動を感じた。
何かと思い、鞄の中を覗いてみると、あの機械の画面が発光していた。
取り出し、画面を見てみる。
エネミーソナーという文字と、赤い信号のようなものが映っていた。
いくら英語に疎い自分にも、エネミーの意味くらい分かる。
敵? 一体何の敵だというのだ。
馬鹿馬鹿しくなりつつも、特定の方角を向くと信号が赤くなることに気づき、
その方向へと歩を進める自分を嗤った。
辿り着いた先は薄暗い路地裏だった。
なんとなく空気が変わった気がし、身構える。
樹海や、暗い谷の底に放り込まれたような心地がした。
周囲を警戒しつつ、路地裏の奥へと進んでいく。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
424: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:00:57 ID:PRimjMIw0
;;;;;|.!;;;;;;|l;;;;;;;;;;;;;;;;i、! l;;;;;;r‐i;;;;;;! !;;;;゙|;;;;;;;;;;/ |;;l゙};|!;;;! !;;;;;;;;;;||;;;;;;;;ll;;;;;li;;;;;∥;.!,!;;;;;;;;;;;;i!|;;;;;; ネ;;;;;;"/.|;;;;;;;;ili.!;;;";i;;;;
;;;;;}l;;;;/.|;;;;;;;;;;;;;;;|i.! .!;;;;;| l;;;;;;! l;;;;;|!ノ.!;;;;.! |;/,!;|.!;;.l|;;;;;;;;;;| !;;;;;;l゙|;;;.!|;;;;l゙|;;;;!.!;;;;;;;;;;;.! |;;;;;;;";;;;;;;l゙ .l;;;;;;iリ;||;;;;;;l!;;;
;;;;;.!.l;;;l゙ |;;;;;;;;;;;;;/.|;.l .|;;;;| .|;;;;;;!.|;;;;;;! .|;;;;;} !;|,!;;;l !;;;lv、;;;;;l !;;;,! .!;l|/;;;;|:!;;;|.l;;;;;;;;;;;;| .|;;;;;;;;;;;;.;;;;|, ,!;;;;;|.!;||;;;;;;ミ;;;
;;;;;/.l;;,! .|;;;;;/l,;;;{ .!;;.! !;;;.! |;;;;;;| |;;;;;;l ,!;;;! !;l.!;;;;}!;;.! .|;;;;;l゙ !;l '".|;;;;;[|!;;l |;;;;;;;;;;;;.! .l;;;;|L;;;l|;;;;'ヘ;;;/!;,l!;;;;;;;;;;;;
;;;/ l;;l .:!;;r;{ .!;;.! |_;l゙|;;;;} |;;;;;l゙.l;;;;;;;.! !;;;;{ .゙.!;;;;;l l;;;} |;;;;;| .!,! l;;;;;;;|:ゞ .!;;;;;;、;;;;} l;;;|.|;;;;.!.!;;;;;;;;;;;l゙|;;l";;;;;;;;;l
;;;| .|;;} |;;;;;} .!;;.! !;;;;| .|;;;/ .!;;;;;;;;.l..!;;;;} !;;;;;.!.!;;;} .!;;;;;.! /.! !;;;,;;;;| .|;;;;/ .!;;".!;;.! !;;;;.! l;;;;;;;;;l |;;./ ;;;;;;;;|
;;;! |";| |;;;;;;.! |;;;;! .|;;;;;| l;;l゙ /;;;;;;;]、゙";;;;! |;;;;;;.!.!;;;l ,!.!!;;}/;;.! !;;;l゙''" .|;;;} !;;! !;;;! |;;;;;}/.i|;;;;| .!;,ll;、;;_;;;;}
;;;.! l;;;;l.!;;;;;;;! |;;;| .ト;;;;;.! !.! .!;;;;;;;;;! l;;;;;;;! l;;;;;;゙l.|;;;.!l;.!.!;;|.l;;;;;| !;;;! l;;;;| l;;.!.!;;,! .!;;;;|l゙/l;;;;,! :!;.!T` !;;;.!
;;;;.! !;;;||;;;;;;;| ,!;;l l;;;;;;;} !;! l;;;;;;;;;;! l;;;;;l゙ ゝ./ .l;;;,!!;! l;;.!|;;;;;.! |;;;;| !;;;l゙ .!;;|`゛ .l;;;;;;/ .!;;;;! .|;;{ .!;;;;|
;;;、| l;;;〔;;;;;;;! |;;,! |;;;;;;;| l;,!.!;;;;;;;;;;| !;;;;.! `. l;}.|;;;゙;;;;;;} .|;;;;! .|;;;;| |;;;| !;;;;;| l;;;;,! .|;;.! .l゙;;;;|
;;;;゙;| !;;;;;;;;;;;! .!;;l .!;;;;;;l ,!,!.|;;;;;;;;;;.! !;;;;;.! .彳|;;;;;;;;;;;l .!; ! .|;;;;} .|;;;.! .|;;;;;;l !;;;} .|;;} |;;;;;l
、;;;;;| :!;;;;;;;;;;;l .|;;.l ヽノ゛./.! .l;;;;;;;;;;} |;;;;;| !;| |;;;i.l;;;;;} ″ |;;;;| l;;;;,! |;;;;;;;| .ゞゞ |;;;l .|;;;;;|
l;;;;;/ l、;;;;;;;;}.!;;.! .l゙;.! |;;;;;;;;;;| .|;;;;.! !;| |;;;| `'" .|;;;;| |;;;;l゙ !;;;;;;.! l;;;,! .!;;;;;!
.゙‐' l、;;;;;|゛.|;;;.! .i!;;l゙ .|;;;;;;;;;,! .|,,/ .|;;! l;;;| ヽ! l;;;;.! l;;;;;;;l゙ /;;;,! ゙ー'゙
!;;;;;l l;;;;l l;;;l゙ .l.;;;;;;;,! l;;! .!;/ !;;;;l .!;;;;;;} ,!;;;;l
.゙'i;;.! l;;/ .l;;;;l `'''″ !;| |;;;;| l゙;;;;;;;! .l;;;;,!
`'゙ .!;;.!、 l;;;;| |;.! ゙''" .!;;;;;;;l `"
l;;;;l ゙''" l;;;! l;;;;;l゙
`'" :!;;.! `''"
!./
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
暗がりに目を凝らす。
黒に近い赤色の空間が、そこにあった。
そこら中に転がった手足。
粘質の咀嚼音。
およそこの世のものとは思えない生物が、人を喰らっていた。
息を呑み、その場に座り込む。
現実とは思えなかった。それと同時に、自分は懐かしくも忌まわしい感覚を
思い出していた。十年前のテロの日。その時の、死の予感だ。
怪物が赤く光る眼をこちらへと向ける。
瞳孔はなく、血の塊のような目をしていたが、確かにこちらを
捉えているのが分かった。
自分もあそこの死体のようになるというのか。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
425: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:01:22 ID:PRimjMIw0
` i";;;,/ / /;;;;;;;;;;;;/ il l′ _..-";;;;;;";;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,.
l / ."、 / ;;;;;;;;;;/ _ ,,i!!″ .,..r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;.,,,r‐ー'″
/./ l「 .../ ;;;;;;;;; / ,,il″ .´ .,,./ ゙;;;;;;;;;;;;;;;;;_ン'"
.,i''l .,〃 .〃 / ./ ;;;;;;;;;./ .,. _ /″ _/;;;;;;;;;;;;;;;;;,./ ´ _ン'
,lゾ .〃 .,〃 ./ ,i";;;;;;;;./ ./ ,r'./ ., ._/;;;;;;;;;;;;;;,,,./ ゛ . _,,-へ.iii
.〃 ./l 、〃 ,ir / ;;;;;;; / .,〃 .,ノン′ .,,ir'" _/丶;;;;;;,ン'″ ,, ;;二二r‐''''、;;;;;;;.
〃 .,ノ~;/ .,/./ .,ノ/ / ;;;;;;;;;;;;l .,.. |″ ,i'ン" ,ii'" .,..-'";;;;;;;;;;;,/゛ _,,,,,__ ,ir!'" `'''″
.il″ / ;;;;;/ ,ノ゙''゙,i彡'゙i/'";;;;;;;;;;;;;;;;;゙‐''"./ ,-/'" ,.. ;;/!"._./ ";;;;;;;;;;;.,./ _..-、., />'"゛
. ,i|′ ,/;;;;;;;;l゙./ ;;;;;;";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'| ,.il!ン''/...-彡 '',゙..-'";;;;;;;;;,..;;二―'",,/'!'"
// ./;;;;;;;;;iレ゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; / .,. |/‐ンン'∠゙‐'゙´;;;;;;;;;;;;,i;;iU゙‐'''^゙゙''″ _..i
/r'";;;;;;;;;;; 〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>'";;゙´,iテ '´;;;;´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;フ" _,,,...i;;;;iv=ゞ´
;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:'“;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; / __..;;メ`-ー'"゛ _,,.. -ー'''''゙゙''゙ ̄,゙/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i 彡‐''゙,゙.. / ,..-''゙´;;,,..、;;;;;;;;;;;___,,,,,,,
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,./ '´ _..- ._,,./ ;;;;_,,./ .゙'''゙゙゙´ ,,-''"
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,./ ″ ._,,,,_,,,..;;ニニ!゙彡''彡-‐'"゛ ‐‐‐'"
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;./ ._,, ー'''゙゙´;;;_.. ;;ニ`- ゙゙゙̄‐'"゛
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_.. `-'''''"
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iiijj⊇....--‐',゙,゙,,
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,..r‐ '" ̄゛ . _..yrー''“''''" . _,,.. -;;ニニコニ;;r‐
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_..-‐'' 二ニ ―ニニ`-'”'"゛ .,_iiir=`-''''"´
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
嫌だ。まだ死ねない。
まだ何もしていない。
声にならない叫びを上げながら、後ずさりする。
まだ、この身は何も成してはいないのに。
視界が赤く染まる。自分の血飛沫かと思ったが、違った。
気づくと、そこには人外の存在ではなく、極めて人間に近い女性が立っていた。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
426: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:01:33 ID:PRimjMIw0
_____.|┃┃
. / |┃┃
/ |┃┃
/ (●) (●)|┃┃
. |. (トェェェェェェェェイ|┃┃ おっ、なんだ若えの!
. \ \ェェェェェ/|┃┃
/ .|┃┃ 先に片づけちまったのか?
/ i (.二つ┃
{ ミi (.二⊃┃
l ミii ト、二)┃
| ミソ :..`ト-'. ┃
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
そして、その様子をとにかく人相の悪い男が覗いていた。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
427: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:01:51 ID:PRimjMIw0
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
428: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:02:22 ID:PRimjMIw0
_ _
/: : : : `´: : : `ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : ,
': : : : : : : ヽ〃: : : : : : :',
,: : : : : : r- 、: :>、: : : : : i:,
,: : : : : : / てゞっ ,: : : : :l: ,
.: : !: : : :, <斗ヘ ',: : : : l: : ,
. : : |: : : ,ニニ.=.ニニi : : : :!: : ,
' : : :|: : : !ニニ===ニニl : : : l : : , …………。
': : .:.:!: : ::トー'´ ̄i`ゝー彳 : ,;: : : ,
,: : .:.:.|: : :l.ヽ _ _ イ:.!: : ,::,: : : ,
,: : .:.:.:.l: : l:.:r{≧、 _ イ-、:.i: : i::::,: : : ,
, : :.:.:.:.:.l: : l>ミ三三≧シ、l: : !::::,: : : ,
/>― ´i: : ! 、 !: :!≧‐- 。
〃 l: :lー‐- ∨ /, -‐!: ! `ヽ
i 、 l: l ` ′ l: l i
,.! ヽ/ !:l ヽ 〃 ',:! ヽ / l
/: ! /> t:i ̄ ` ヽ∨-=≦ ̄li`ヽム. l',
./: : l___./ >‐.!l‐= <_ _>≦三!≧、 i__i: ,
/: : .:{_o_i/ニニ,'二二二三ニニニニ',ニニヽo }: ,
': : .:.:.:{_o_lニニ.'!ニニニニニニニニニi:,ニニi ̄ ̄j: : :,
, : :.:.:.:.:{ニニム.二/:;ニニニニニニニニニl:',ニ,「o ̄}: : : ,
, : .:.:.:.:.:.iニニ∧/: ;ニニニニニニニニニl: ,彡ニニi:::: : : :,
. : : .:.:.:.:.:.:{.  ̄ ̄,': :,ニニニニニニニニニニ|: iニニニl:::::: : : ,
,: : .:.:.:.:.:.:.:iニニニ,: : ;二二二二ニ二二二二|: :!____}:::: : : : ,
: : .:.:.:.:.:.:.:jニニニi: :; iニニニニ二ニニニニニ|: :lニニニ!:::::: : : : ,
: :.:.:.:.:.:.:.:.l二ニニl: :;: lニニニニ二ニニニニニ|: :lニニニ!::::::: : : : ,
【鬼女メデューサ Lv39】
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
先程の人相の悪い男は、加賀喜留夫と名乗った。
私立探偵を営んでいるらしく、丁寧に名刺まで渡された。
その隣にいるのは、白いドレスに身を包んだ異国の少女だった。
右目は薔薇を模した眼帯で隠れており、白金色の髪を腰まで伸ばしていた。
対する自分の隣には、先ほど現れた謎の女性が直立不動の姿勢で立っていた。
メデューサ、と名乗った彼女は、一見すると長身のモデルのような女性だった。
だが、明らかに何かが違う。目の前の少女もそうだ。
彼女たちからは人間とは違う何かを感じる。
「生体マグネタイトは吸収されてないみたいだし、大丈夫そうだな」
加賀喜留夫は、一通り事情を自分から聞き出した後、検査器具のようなものを
自分の腕に巻いて様子を見ていた。
「大丈夫って、何が」
「お前はまだ、後戻りできるってこった。見たんだろ? あの化け物……悪魔を。
こいつも、お前の隣のそいつも、悪魔だ。俺は悪魔を使って悪魔を討つ仕事を
している。見たところ、既にその悪魔とは契約が済んじまってるみてえだけどな、
俺なら、というより、俺の仲魔なら打ち消せる」
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
429: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:05:14 ID:PRimjMIw0
____
/ \
/ \
/ (●) (●)\ 全部忘れろ。それで明日からいつも通りに過ごせ。
| (トェェェェェェェェイ) |
.〉 ∩ノ ⊃ / 俺が責任もって、お前を日常に帰してやる。
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
加賀喜留夫が言うには、自分はまだ引き返せるらしい。
人を喰らう異形たちが潜む世界から、今までどおりの世界に。
桜の顔が脳裏を過ぎる。答えは決まっていた。
「俺は――」
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
430: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:05:52 ID:PRimjMIw0
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
431: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:06:16 ID:PRimjMIw0
/ \ \ゝ
ア´ ヽ \ ヽ i ヽ\
〃 ヽゝ‐-ヽ}>v} { | \}
{ ヽ ハ} 〃 __ ヽ f⌒∨ }
レ l {ヽ }\{ }' //ィ乏心〉 }/{ ノ} |
|/{ .| ト ∨ '‐´ 乂_ツ 〉 / N
. ∨{ N⌒゛¬ヽ ¨´ } { ……というわけで、これからよろしくな。
}ハヽヽ , = 爪 リ
{ヽ'´ i ハ/ 俺は衛宮士郎だ。
\' ` _, -┐ / } ∨
ヽ ヽ / / .|_ヽ-―
>  ̄ < \__
> _ イ ヽ
/ _ ´ ̄ \
| |_/-‐
>イ ̄ ´ ̄`
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
家に連れ帰ってきたメデューサを居間へと案内する。
「よかったのですか」
「ああ。これでいいんだ。俺は、サマナーになる」
「まあ、私もあのまま放り出されるよりかは助かりますが」
そう言うと、メデューサは軽く口角を上げた。
結局、自分はメデューサを手放さない選択肢を選んだ。
このCOMPを使って、悪魔を使役し、悪魔と対峙する道を選んだのだ。
第一、人知れず人間を喰らう怪物の存在を知って、はいそうですかで済ませられない。
自分にできることがあるのなら、やらせてほしい。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
432: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:07:08 ID:PRimjMIw0
l゙:.:.:l゙:.:.:.:.:.:.:.l゙::::::::::::::゙゙゙゙゙゙゙゙::::::::::::|:.:.:.:.:.:l:.:.:.
l:.:.:.l゙:.:.:.:.:.:.:.;! 、:::::::: !三三!::::::::::;|:.:.:.:.:.:l:.:.:
,!:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:iヽ `'''" ., `"'''"´|:.:.:.:.:.:l:.:.
l:.:.:.:,l:.:.:.:.:.:.:.;!:..\. __, /l:.:.:.:.:.:.l:.:.
l:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:}ヽ、. ..‐.!:.:.:.l:.:.:.:.:.:.l:.:
l:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:,!:.:.:.:.:.l'''"┌'''"゙´::::|:.:.:.:l:.:.:.:.:.:l:.
l:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:._:./、 :;;_|__';;;:::::::::ミ、:.:.:!:.:.:.:.:.l:.
l:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:./'"゛ `'-l:.:.:.:.:.l
l_;::-‐/:.:.:.:.:.:.:./ l:.:.:.:.:l
,/ /:.:.:.:.:.:.:./-..,,,,,__,, -ー - 、..,,,,,,,...l:.:.:.:.
l゙ /:.:.:.:.:.:.:./ l:.:.:.
,イ. /:.:.:.:.:.:.:/ !、:.
/ .l /:.:.:.:.:.:./ 、 / .l:.
/:.:.:.:| !:.:.:.:.:.:.:ilン‐''''''''''''''''''― 、儿,,,,.. -―'''¬―‐'
/:.:.:.:.:.:;! /:.:.:.:.:.:iイ ,..-‐''''''''¬ー- ..,,,,,__,,,,,,.... --.... ...
,,/:.:.:.:.:.:/:.:! l:.:.:.:.:,i" l":::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::
//:.:.:.:.:.:/:.:.:.|/:.:.:.:.:,i―l::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::
/;/:.:.:.:.:./:.:.:.:./:.:.:.:.〃',i .!、::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::
/;/:.:.:.:.:.:./:.:.:.:./:.:.:.:/;;=ニ二ヽ::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::
/:.:/.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:/:.:.:.;〃" ./゙';; ヽ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::
/:.:.:./:.:.:.:.:.:ノ:.:.:.:./:.:.:.ノ.l ._..-┴'''i`-!`゙'- ___;;;::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ir‐''''''''';;l./
/:.:.:.ノ':.:.:.:./:.:.:.:.:/:.:.:./:.:.:゙〔:::::::::::: ;iソ,゙.l !゙''!!-、::_;; -‐''゙~:l l''"゛ .|
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
メデューサいわく、「あるサマナーと衛宮士郎を守護する約束の下、
契約を交わした」とのことで、彼女自身に目的意識などはなく、
強いていうなら自分を守ることが目的らしい。
ちなみに、そのサマナーの名前は「聞くのを忘れた」そうだ。
「時に士郎? そろそろ、対価の話にいきたいのですが」
「ああ……そうだよな。悪魔だもんな。命とか魂とか……」
「そういったものを要求していた時代もありましたが、今はそうでもありません。
主流といえばマッカ……魔界の通貨ですね。他にも生体マグネタイトや宝石
を要求するのが一般的ですが……私が欲しいのは、血です」
「血?」
「はい、新鮮な」
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
434: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:07:55 ID:PRimjMIw0
:V:.:.:.:/:.:./ レ′ ∨ |/ ij \;} \;,} \:.:}:.:.:.:r-キ
:.:V:./:.:.:/ 彡´ ̄ ̄ミh。.,__ _ }:. _jI斗''"´⌒`ミ }:j!:.:.:.ム
:.:.:`:.:.:.:.} ,. ―-ミ_`ー一'" .ノ``-彡-―ミ、 ハ:.:.:.} ``
:.:.:.:.:.:.:.:.} 〃γ芹ミ ゞ 彳γ芹ミ ヾ} }:.:.ト:.:|
:.:.:.:.:.:.:.:{ 〈{ {::::rぅ::} に )::::} / .}:ハ:|``
:.:.:.:.:.:.:.ハ ` 乂:::::ノ U {:. ゝ乂::ノ_ !ハ;!
:.:/⌒ヾ:.:} `冖'^ \\\\\}:.\\  ̄ \\\} なっ、ちょっ、おまっ……!
:.| ::::ハヾ;! \\\\\\\\\\j::\\\\\\| |
寸 :::::} \\\\\\\\\\\/:::\\\\\\j |
.八 ::::ゝ U 从
.\ ー- 、 ,. ---―- 、 .|/
}:.≧ト- 、 /-====ー / J
从:.:.:.:.:.|.\ 〈:::::::::::::::::::::: V ./
从:.: !. \. ゞ----一''" ./
};,;| \ /
.| 个s。. /
.| :::::::≧s。.. / |
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
「血、というのは正確ではありませんね。血を飲むというのは手段であって、
目的はそれに含まれる精気です。だから、まあ、こちらでも構わないのですが」
メデューサの視線が自分の股間に注がれているのに気づき、はっとなる。
「嫌ですか」
「嫌というか、お前、男女がそういうことになるのは、こう、順序ってもんが」
「ヤマトナデシコというやつですね、分かりますとも。
大丈夫です、ちゃんと血で済ませますので」
言うが早いか、メデューサはぐいと背中に腕を回すと、顔を寄せてきた。
半分以上アイマスクのようなもので隠れているとはいえ、これほどの美女に
近寄られて狼狽えない男はいない。
そうこうしているうちに、メデューサが首筋に歯を突き立ててきた。
痛みに呻くが、すぐに別の間隔に意識を持っていかれる。
歯と一緒に首に触れている唇の感触に、全神経が反応していた。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
435: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:08:33 ID:PRimjMIw0
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:/:.:.{:.:.:.:.:.:/!:.:, ヘ:.:.:.:.:.:.:./乂} \:.:.:.| ,メ:.:.:}、:.:.:.、:.:.:.:.:.\
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{:.:.:.:,{:.:./\:.:./ ∨ \:.:.Ⅳ ヾソ ,/ Ⅵ \:ム:.:.トミ:.:ム
:.:.:.:.:.:.{:.:.} |:.:/ |√~"''~、、_ ヾソ ,ィi{,.ィizzzzx }ソ.:.:ハ ⌒ヾ
:.:.:.:.:.:.:V ∨ し ,.ィizzzzz≧=‐--一 ゞ彳 ヾt、.|:.:.:}:.:|
:.:.:.:.:.:. | ィi㌢ ヾt、 {i{ }i} |:.:.ハ!
:.:.:.:.、:.:| U . {i{ }i} 三ニニ三 {h、 ji} |:./
:.:.:.:.:{:.:| {i{ }i} `ゞtzzzzz彳|l|l| 「ふう……ごちそうさまです」
:.Ⅵ:.Ⅵ ゞt、 ,ィf'′ |l|l |l| ∨
:.:.Ⅵ:.:.| |l|l| `ゞtzzzzz㌢´ ヽ
:.:.:.Ⅵ从 |l|l| j! u ∨
'⌒ヾ:.{ |
⌒:... ヾ J u |
:::::::} _ 从
:::::( _,,.. -‐ '' "´:::::::::::::| /
:::::ヽ _、+''"~::::::::::::::::::::::::::..。。 *''゚ /
、 :::::::| {::::::::::::::_,,.. -‐ '' "´ /
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
メデューサの食事が終わると、全身を気怠さが覆った。
精気を吸われるというのは、こういうことらしい。
こんな調子でやっていけるのかは不安だったが、とにかく、自分はサマナーとなった。
これで少しは、正義の味方らしくなれるだろうか。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
436: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:08:47 ID:PRimjMIw0
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
437: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:11:45 ID:PRimjMIw0
./
/ ',
,' ',
,' ' 、 ,-~'i
i' i' i /ヽ,
i i' `ヽ;;;;;;'、
. ', ', ヽ;;;;;'i
', ', Y;;;;'、__.,
', ', i::::;,-、/ i
', ', ノ ( '''',;) X'i
', ', ヽX\ | X',
', ', ヽX.丶!X ,',
', , ', .丶 X' XX',
', ';;,, ', ヽ.XXXX',
', ';;', ', '、XXXX',
', ';;;;', 丶、 '、XXXX',
', ';, _ヽ::::/ '、XXXX',
i ,_ヾソ/:::i .'、XXXX',
. ' ‐ - 、;;;;;;;', iXXXXX',
ヾ;;;;;;', lXXXXX',
ヾ;;;;';, lXXXXX,
ヽ;;''`y ,l XXXX,'
Y:::ソ ヽXXX ,'
''' ∨XX,'
∨∨
∨
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
翌朝、加賀喜留夫がアタッシュケースを下げて家にやってきた。
住所は伝えてあったから、来ること自体には驚きはなかったが、
その荷物に驚かされることになった。
「干将と莫邪。夫婦剣ってやつだ。本物じゃねえが、名のある刀工に打たせ、
由緒正しい家系の巫女の爪と髪も使用されてる。つまりは魔力を持っている。
こいつを握って戦えば、加護である程度筋力や耐久力も上昇する」
加賀喜留夫が差し出してきたのは、白と黒の双剣だった。
素人目から見ても分かる、見事な一対の剣だった。
螺鈿のような煌めきを放っており、刃は美しい銀色をしていた。
「それからこれ、魔眼殺しの眼鏡。非戦闘時にメデューサにかけさせてやってくれ。
こいつをつけていれば、メデューサの石化の魔眼も封じられる。
その布きれじゃ不便だろう」
渡された眼鏡は、どうも普通のものにしか見えなかったが、加賀喜留夫いわく
特別製らしい。隣のメイヴと名乗る女性が刺々しい目で加賀喜留夫を見ている
ところからして、貴重なものなのだろう。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
438: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:13:41 ID:PRimjMIw0
__、/イ≦ ̄ ̄<≪、、
__.... イ⌒: : : : : : : : : : : : :⌒ミ=ー
⌒>: : : : : : : : : : : }: : : : : : : : : : :`ヾ
ノ: : : : /: :/:从: :ノイ: :.i : : : :.j: : : ヽ、
/: : : :.从/!/ハ/__ ヽ八ヘ: /: : : :Y
イ: : : : :j ヽ´ ̄ ̄¨`ヾ、、 jハイ:/リ
У⌒Ⅵ x===ュ、 `" =≠j/リ
ヽ{て リ , , , , xrv′ ありがとう、加賀さん。
iヘ、j 、, , j
从У! ___ " ; 俺、今日から頑張るよ。
Ⅵ 、 ヽ _`ソ /
′ \ / 「頑張るって、何をだよ」
/ : 、_ /
/ : / ̄ まずは町内のパトロールでもしようと思うんだ。
____ -<`ヽ : ;
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:', : / エネミーソナーで悪魔を探知できるんだろ?
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:', ヽ. j\、、
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_ .... .へ\ー 、:\ ノ Y.> .. それで人を襲ってる悪魔を見つけたら、戦う。
.:.:.:.:.:.:.:.:..<´ ヽ\ へ j:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ.
` 、ヽ / ;ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
「ちょっと待て。俺は自衛用にそいつを持ってきたんだぞ?
それに、何もお前がそこまでする必要ねえだろうが。何の得もないだろ」
「損得の問題じゃない。誰かが殺されるかもしれなくて、俺が防げるなら、
防ぎたいんだ」
「要するに、市民を守りたいってのか?」
「まあ、そうだけど」
加賀喜留夫は怪訝そうな目をして、メイヴを見やった。
メイヴが首を振る。すると、加賀喜留夫も納得したように頷いた。
アイコンタクト一つでここまでコミュニケーションがとれるとは、
相当長い付き合いなのだろう。
「分かった。ただし、簡単な稽古をつけさせてもらう。
悪魔と対峙する際の心構え、予備知識、その他諸々だ」
「頼むよ」
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
439: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:14:27 ID:PRimjMIw0
| { | ハ ' 乂込りイ、`ヽ
| ' | ミ、 i |ハ ゞ=彡ノ/z i
| ヽ .! ハ:}|i: ! { ' i ゞ=ソ i:!
.i | ハ:{. r=彡|{|ノi |. | ヽ 八
:| ! >ー从_}{ i ! |.川 i{ `ヽ | ! ハ 、 ゙
|{ / ーヽメ 八ハ!{ !ノj_z_j | .'{ ヽ
ハ 人ハr=ミ ハ ハ ノ从 7Zマ.く_ ' | {八
/ }込八irくイ_ノ ノ i.i゙;;;}j ' ハk , ! i ヽ
{ :{ゞ=ミ_ノ/ , ゞー" / ノ/ |i ゝ お互い、サマナーで苦労しそうね?
.八 ∧ '' j:i '' ノ "″,イ./{ 八 `ー
. ヽ∧ 八{_ノ、_ ./rーミ八 `ー -
\ヽ.  ̄ ´ イハ }vー 、`ー -
`ヽ \> . ィ´,⌒´ ノ `ヽ
ハ \ ヽハ≧=彡} `ヽ `ヽ ハ
丶. \ }、 { / ノ }
\ ヽ ノ iト、∨ \ '
_ ,............ _ _
,..:.:::´::::::::::::::::::::::::::::`::'::-.、
/,.:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__:::::::::>.、
,.:':::::::::::.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::: ̄::`>、`ー―..、
/:::::::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧::_/:i
/ ::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::/<:::::::::j
/ :::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::イ⌒ヽ:::::,′
,' ::/:.:.:.:.:.:.:.:.:./>-/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::/イ:::::::::}:/
,'::/:.:.:.:.:.:./`ヾ>/:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::/ ヽ.ハ:::::::/
/:/:.:.:.:.:.:.( ゝヽ/:.:.:.:.:.::::::::::::::::::/r─‐ュ:::::::::/
/:/:.:.:.:.:.:.:.:.ヽヽゝ /:.:.:.:.:::::::::::::::::/:::::{==ノ ::::::/ ええ、正直先が思いやられます。
//::.:.:.:.:.:.:.:.::::::ヽ_,7:.:.:.:.:::::::::::::::/::::,、>‐、/ ::::::/
/:′:.:.:.:.:.:.:.:::::::::://:.:.:::::::::::::::/ヽ''" ∨:::,′
/:::::.:.:.:.:.:.:.:::::::::::://:.:.:::::::::::::::/ 、__ , <´:::;'
/:::::::.:.:.:.:.:.:.::::::;;;,く/:.:::::::::::::::::/ /´ ̄`)::::::;
./:::::::.:.:.:.:.:.::::::::/:.:.:.:j:.:.::::::::::::::/`ヽ、..._V `ー ユ::l
/::::.:.:.:.:.::::::::>く:.:.:.:.;':.::::::::::::::/r=ュー‐| ユ::l
/>'"´ ̄ ̄ ヾ、i:::::::::::::::/{{::::::}} | l ハ'
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
それから、加賀喜留夫に色々なことを教わった。
悪魔の性質や種類、交渉の仕方など、加賀喜留夫は丁寧に解説してくれた。
最後に一つ、念押しされたことがあった。
「悪魔も人間と同じだ。いい奴もいれば悪い奴もいる。だから、悪魔ってだけで
刃を向けることだけは絶対にするな」
それは分かっていた。少なくとも、メデューサに関しては、悪い悪魔とは
思えなかったからだ。
こうして、自分の学生とデビルサマナーの二重生活が始まった。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
440: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:14:42 ID:PRimjMIw0
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
441: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:17:56 ID:PRimjMIw0
.._
,.-‐ ゝヽ'´- .._
、.. -‐'' ,.‐-´`丶 "、
>,. (.,-'`- 丶、
ヽー,.' / / ̄_ ` .
〉,/, ゙'! i'´,..>___,. 丶.
{,;'j ;.{ヾ,: `/´ ̄////,`ーi 丶.
` ゙'l;i`,////,..--' "" '‐ヽ...__ 丶 人に何かを教えるのは苦手なもんでな……
</,'/ ̄\////∧///////,ヾヽ丶
,.-‐''"´ ヽ. \'///∧////////゙/ヽ ヽ 実戦形式でいいなら教えるぜ。
/ ゙ . ヽ////////////i//,'i ;
/ ゙. ゙ ∨//,'i///////l//,'レ
_/. ゙. :: ゙ ∨/,'|//////,'!//,_!
{ ̄ ゙. : ゙. V/,l//////,'!‐'"
/ \ ゙. : ゙ V,!//////,'
/ 、 ヽ. ゙ ! 、 ゙ V//////
/ . 丶、 丶 ゙ l ヽ. ゙ V///,/
,'l i \ \ ゙ l ゙ ゙ V///
. i l ! i 、丶 ヽ : ゙ ! ゙ ゙. V,/
! l.! i! ヽ \. 、! ;! ヽ ヽ ゙. Y
. l l.! ! ゙. ヽ`ヾ:' ゙_ ヾ 、.ヽ ゙. }`ヽ
. i.l.!. '⌒゙. ..._-‐'',゙- ゙r ト..._ \ `丶 ゙ ;'.\|
l.;' _! ゙. _..Y´_ヽ. (ノ;. !.._`.._`ー――‐--__-‐/ ヽ i
|;.r' ヽィ´,......._ ヽ、 l l..._ー -―――-_..}.、 ヽ l
!、゙ー ._゙/ '゙, - ) }゙ .|. !ー-------------―一{ヾ、 ゙ l;
 ̄ ̄ ヾl i.丶-'_.ノ l!.| iヽ / ,;' }i,!ヽ '、
i l ` "´,. .!| |l ゙.ヽ ,..' // .l,'i. .ヽ. 、
. l |` -' / .! : ゙、゙ー " / ./ ! .l,',!.ヾ . 、
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
昼間はいつも通り学校で授業を受け、夕方になると加賀喜留夫に稽古を
つけてもらっていた。
加賀喜留夫の召喚した悪魔、ヨシツネの稽古が一番実りがあった。
源平合戦の源義経と同じ名前のこの悪魔は、「宮本武蔵は俺よりだいぶ後の
時代の人間なんだがな」といいつつ、竹刀で二刀流をやってくれた。
本来、剣道での二刀流というのは、左に短めの竹刀を、右に普通の竹刀を
持つものだが、今回は置いておくとしよう。
ヨシツネがやってみせたのは、右の太刀を後ろに、左の小太刀を
前に構える形だった。
打ち合いにおいては、左の小太刀で受け、流し、払い、右の太刀で
胴や面を狙ってくるスタイルだった。
いわば左はジャブのようなもので、左の太刀で隙を作りつつ、右の太刀で
一本を取りに来る形だった。一本、と言いはしたものの、実際は脇腹やら
目やら脳天やらへの打突や薙ぎが多く、何度か冷汗をかかされた。
「二刀の利点っていうのは、現代の戯画みたいな連続した打ち込みじゃなく、
二刀あるからこその防御の仕方にあると俺は思ってる。でも、お前には
向いてなさそうだな」
ヨシツネはしばらく打ち合いを続けたあと、こう言った。
「まあ、好きにやってみろ。所詮俺も我流だしな。そこの旦那の格闘術やら
短刀やらだって我流だ。結局、自分に合ったやり方が一番ってこった。
無理に俺のやり方に合わせる必要なんざどこにもねえよ」
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
442: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:18:16 ID:PRimjMIw0
___ト ., ト、
__,.>::::::::::::::::::::::⌒ア
>:::::::::::::::::::::::::::::::::::≧
ト、 <::::::::::::::ハ:::::::\:::::::::::::::\
| \ 厶ィ:::|:::\:|> ^ ∨:::::::::从
l. \ |:::::|\l_/仗ア V⌒Y {ヽ 思ってたより軽いな……
| ∧ }'^仍 (ノ/リ`
l i| l ∧` __ ,'´ マ{ 「ちげえよ、お前の筋力が強化されてんだ」
. i ∧ ∧ ヽ`ー ´ イ :! ∨ _,. - ミ
. ∨ ∧ ∧ ハ_,. <:::/ | 〉7¨ !////ム
∨ ∧ ∧ ト、 ∧/ ,: // .|//////\
. ∨ ∧ ∧ マ:iト ., ,.イ./ハ / .// |////////,> 、
∨ ∧ ∧ マXX≧s。.,_ r ´ 〈〈-、 /´ / |////////////iト .,
. ∨ ∧\ヘ、 マXXXXXXム \__,/ マ////////\////` 、
寸 ヘ \ヽ 寸XXXXXX,\ ` ̄` <////マ/////,> .,_
寸 V⌒ム 寸XXXXXX \ | ` </v/> ´///
寸乂ン{<_ , \XXXXXXX` 、 | .〈////////
V_彡'く へ マ≧=- _ ////` マXXXXXXXiト l .l////////
ゝ L/ヽ }///////////\///////` <XXXXXX> .,_ | l////////
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
実際にあの双剣を握って、ヨシツネと真剣で打ち合いもした。
ヨシツネの剣術は、はっきり言って滅茶苦茶だった。
柄で突く、服を掴む、刀を投げるなどやりたい放題だった。
対して、自分はとにかくがむしゃらに両腕を振り回すだけだった。
剣道の経験はないわけではないので、そこそこは扱えると思っていたのだが、
甘かった。
加賀喜留夫にも相手してもらったのだが、ヨシツネと同じくらい滅茶苦茶だった。
「普段だと砂蹴り上げたり唾吐いたり石投げたりするけれどね。
石は石でもメギドの石だけど」
メイヴがぽつりと漏らす。自分が想像していたより、ずっとサマナーというのは
ダーティーなものらしい。自分にはとても真似できそうにない。
それからというもの、加賀喜留夫は度々夜中に我が家を訪れた。
「昼間に来たら、ほら、色々と迷惑だろ?」加賀喜留夫は申し訳なさそうに、
そう言った。確かに、桜に見られたら色々と怪しまれるだろう。
加賀喜留夫は家に来るたび、武器や道具、他にも何かと役に立つであろう
と見繕ってきたものを持ってきてくれた。
掌に収まるほどの小さな拳銃や、払魔の札などを、全部ただで貰ってしまった。
もちろん、ありがたくいただいた。これから自分がやることは命がけの行為なのだ。
貰い物だろうと、使えるものは全て使うつもりでいかねば。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
443: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:19:22 ID:PRimjMIw0
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
444: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:21:18 ID:PRimjMIw0
-: : : : : : : : : : \: : : |__,
: : : : : : : : : : : : :.} : : /
/: : : : : : : : : : : : : : : : \
.: : : : : : : : : : : : : :. :. :.7⌒
: : : : : : : : : : : : :,ハ:.ト.:.:.\
.: :. :. :.|.:.:ハ.:.:i.:.イ( リ 7/;-`
:.彡i:/}:∧ノ/!,' ヾ ,,xヘ i≧、
ゞ´ハ{r'ヤ気ミヘ, ,r炒 ニニニ≧=-======- _
ヽ`, ゞ `=´ ヽ ;ニニニニニニニニニニニニ≧= = ==-_
`"::::.. __,´ /ニニニニニニニニニニニニ/ニニニニニニ≧
\ > ( __ _ソ ,ィニニニニニニニニニニニニ<ニニニニニニニニニヘ
ニ∧ > --´ ゞ、ニニニニニニニニニニ=ニニニニニニニ/ニニミ=、_ _r'ZZ7
ニニニヽ`ー ´ ,// `Y´ ̄ ̄ ̄ ̄´ Ⅵニニニニニ | /` Y :: :. ヽ////
ニ/"ヽニ\_ _ /ニ/ ノ //丶ニレ ::. : :. |''"´
/ 丶ニニ`ニニ/ / xf√レ (:::ヽ ヘ i | _j,,ィ
 ̄`¨´ / _ィ>''"´弋,, )_ノ//} __j-´"
∠___ -‐≦二マ_ _-=≦////>、__ノ
_____ -=≦二ニ////////////////////> ''"´
////////////////////////////> ''"´
///////////////////////> ''"´
≧////////////> ''"´ ̄´
` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
それからは、戦いが続く日々を過ごした。
夜の街を歩き、エネミーソナーを頼りに悪魔を見つけ、人を襲っていれば
これを斃す。これを何度も、何度も、何度も、何度も繰り返した。
気が遠くなりそうな戦いだったが、それでも付き合ってくれたメデューサには
感謝しかなかった。
だが、その日々も長くは続かなかった。
毎日、夜に出歩いていることが桜に気づかれたのだ。
それ以来、桜は必死に自分に夜出歩くことをやめるよう何度も懇願してきた。
自分の目から、ただならぬことをしていると気取ったのかもしれない。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
445: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:21:40 ID:PRimjMIw0
|i!i!i!:;:;:!i!i!:;:;:;.: i!i!::圭::::::/
|::::::::::::;!i!i!i!::::::圭圭_/
└┌――#彳 ̄ ゝ
/  ̄ };;;i!i!i!{ ̄ ̄,
/i!i! | }i!{ |
{ .:i!i!;': ト }i!{ |
人 i! | `ヽ}i!{ |
}i!i!ヽi | ',/ i! |
/}i!!{ >,,.ハ i }i! | |
i i!i! / ヽ レ !i! / !
/´´i!i/ { / i!i!/ )
i iノ /i´゙ / /
丶ー′,: ''"゙´}i!{ / / ,'
(...,,,_...-'"i!i!! / ,′
_...- '"´ i!i!_....ノ ,'
l´ }i!{...-イ}i!{ /
∨''"゙/ / }i!{ /
!/"~ }i!!{/
(_...,,'-"ν
λ
(i!!)
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
ある日、手傷を負って帰ってくると、門扉のところで桜が待っていた。
メデューサは回復手段を持たないため、仕方なく血を垂らしながら
家まで戻ってくると、涙ながらに桜が抱き着いてきた。
「どうして……どうしてそんなにぼろぼろになって……一体何をしているんですか?
何が先輩をそこまでさせるんですか?」
何も返せなかった。
ただ、自分は、こうしなければならないのだとしか言葉が思いつかなかった。
あの日生き残った時から、衛宮士郎の心は未だに、あの炎の海の中にあった。
衛宮士郎は過去に生きており、現在を生きていなかった。
その心の中にあるのはただ一つの言葉。
許してくれ。
皆を差し置いて生き残った自分を許してくれ。
皆を助けられなかった自分を許してくれ。
せめて、贖いの道を往くことを許してくれ。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
446: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:25:18 ID:PRimjMIw0
_ _
/: : : : `´: : : `ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : ,
': : : : : : : ヽ〃: : : : : : :',
,: : : : : : r- 、: :>、: : : : : i:,
,: : : : : : / てゞっ ,: : : : :l: ,
.: : !: : : :, <斗ヘ ',: : : : l: : ,
. : : |: : : ,ニニ.=.ニニi : : : :!: : ,
' : : :|: : : !ニニ===ニニl : : : l : : , …………。
': : .:.:!: : ::トー'´ ̄i`ゝー彳 : ,;: : : ,
,: : .:.:.|: : :l.ヽ _ _ イ:.!: : ,::,: : : ,
,: : .:.:.:.l: : l:.:r{≧、 _ イ-、:.i: : i::::,: : : ,
, : :.:.:.:.:.l: : l>ミ三三≧シ、l: : !::::,: : : ,
/>― ´i: : ! 、 !: :!≧‐- 。
〃 l: :lー‐- ∨ /, -‐!: ! `ヽ
i 、 l: l ` ′ l: l i
,.! ヽ/ !:l ヽ 〃 ',:! ヽ / l
/: ! /> t:i ̄ ` ヽ∨-=≦ ̄li`ヽム. l',
./: : l___./ >‐.!l‐= <_ _>≦三!≧、 i__i: ,
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
そのためなら何でもしよう。
自分に払える対価なら如何なる犠牲も厭わない。
そう思っていた。
そう思って、生きてきた。
その日が、来るまでは。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
447: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:25:44 ID:PRimjMIw0
'''-、゙゙ア'" {,゙二、,,-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r‐┘ : :lニ;;.
...l′ :l";二゙''''┐ ,l´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ-'''''-、 ['l、
._... _. ´ ,〉;;;;;;゙'ー、, . _,._..ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;7 `゙"
;;;l゙ .ヽ;; ̄ ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;.! .l、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.! _,,
.、!、 .,i┘;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ^'''" ,|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,..;>ー'゙゙゙゙゙ヽ ゙‐' |.l
..l;;;;゙ゝy レ;;;;广'L;;_..コ l;;;;ン'ッ;;;;;;;;;;.,,.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;./ `''、_;;;;;;;;| .,,, . l、;゙¬.
. ゙'''''″ .ミ、;;;;゙''''l:゙'" ` .、 `''" : l.;;;;;;;;;;l゙ ゙'<;,v、;;;;;;;;;;/' .`''''" !;;゙''┐ .゙'ー'"
,-シ、;;_ノ . _, ` .tナ‐' ̄″ ∥ .`'―ー!llt;;. .' !、;;;丿
;/ ,r./ l;/ '!┘ リ'i ´ ,,、 ,、
,! ./ ,i";;{_ =!.!.l ,i'''; .|;;;;゙゙''''''";;.l、
! ゙L;;;;;゙> マ , 、,,, `''".ィ;;-一'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
..,i¬―''>.l..、/゙ i'゙゙~゙゙゙'-|!!ゝ i'''j .!、,,;l,゙,,r‐ー、 `''-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ィ
: };;;;;;;;;;;'\_ ゛ .〈;;i ゝ、;;;;;;;;;.ア ,......、 ,iミ;;/ ,r'''";;;;;;;;;;;;;} ._.. ;;i .};;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
.l゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! .,ン-. : '!''L,l゙ l.;;;;;;゙ゝ、,i''";;;;; ! !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l!´二..,,,_,..--'''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゛
.;;‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| l゙;l ,!;;;;/ .|'ヘ, `''''''i_;;;;;;;;;i;;,゙ l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,! ゙'―'''''''^゙゙゙゙゙゙'l,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
..!、_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙!-゙;|,`''″ .,/;;;;;ゝ..r‐┐ i";;;;;;;;i┘ ゝ、;____,,/´ : ,ii;;,゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;,,、;;;;;.! ---'''゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ! .〔;;;;;;;;;;;;ヽ :lニ二'゙'';;. .,.. -ニ=''"゛ ./;/''''i;;;;;;;;;;;;;;;;
.ー'゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∨;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ l;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, ヽ! "'" .. . l-x,;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.;v ..,,,,、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'―- -ヘ;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'---、 " .'|゙゙''、
.l´|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.ン- / ゝ-..、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;¬';;ナ' l7 l
;;;;;;.,,_.;;;;;;;;;;;;;/ |;;;;;;;;;;i¬ー-,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;{´ !
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
それから二日経った日、いつものように悪魔を斃し、家に戻ってくると、
家の戸が開き放たれていた。
桜が閉め忘れたのかと思ったが、すぐにそうではないと分かった。
廊下に点々と続く血の跡。それが何が起きたかを如実に表していた。
急いで血の跡を辿り居間まで行くと、倒れ伏す桜と、見知らぬ男がいた。
男は拳銃を握りしめ、こちらを振り返るや否や銃口を向けてきた。
「てめえか! 人の獲物を食い荒らしてる新人っていうのは!
てめえのせいで商売あがったりだ!」
怒鳴り散らす男の声など耳に入ってこなかった。
血の池の中で倒れている桜の姿だけが、目を通して脳に焼き付いていた。
瞬間、自分の腹の奥に熱いものを感じた。
剣を抜き、男に斬りかかる。
だが、刃が届く寸前に、男の仲魔と思しき悪魔が自分を吹き飛ばした。
燃えるような橙色をした、双頭の獣だった。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
448: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:30:48 ID:PRimjMIw0
.:/;,;,;_;-",r'´;,;,;,:.:.:,;.:.:.:.:.:,;,;,;,;,;,;.:.:,;,;,;,;,;,;/;;::::::;;;;;;;;r'''7;;:;;;;::;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;;l.:.:.!;.;.:.i r'’ i'´!_/l
',;,;,/ ,r'´:.;,;.:.:.;,:.:.:.:.:.:.;,;,;,;,;,:.:.:.;,;,;,;,;,;,;,;/:::;:::::;;;;;;;;; /;,;,;,l;:;;;;;;:::::::;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;イ´ !:.:.!;.:.! ,r‐''i ,! ヽ,/
//:.;,:.:.:.;,:.:.:.:.:.:.;,;,;,;,;,;.:.:.;,;,;,;,;,;,;,;,;,/:::::;:;;;;;;;;;/;,;,;,;,;,!;;;;;;:;;::::::::;;;;;;:::;;;; /¨ヽ !:.ヽ;!'l:.:.:.:ヽ`┬''’
./:.;,:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.;,;,;,;,;,:.:.:,;,;,;/;,;,;,;,;;/:::;;::;;;;;;/;,;,;,;,;,;,;,;,!;;;;;;;:::;::::;;;;;;;;;;;;;;;!-‐ 〈_,,,-''ヽ:ヽ:ヽ:.:__;/
:.;,:.:.:.:.:.:.;,:.:.:.:,;,;,;,;,:.:.:,;,;,/;,;,;,;,/:ヽ:::;;::;;/;,;,;,;,:.;,;,;,;,;,;l;;;;;::;;;;:::::::;::::::::::;;ヾ;;;;;;;;::::::;;;;ヽ:ヽ/
.:.:.:.:.:,;,:.:.:.:,;,;,;,;,:.:,;,;r'7’;,;,;,;,;_;!:.:.:./:ヽ i’;,:.:,;,:.:.;,;,;,;,;,;,;l;;;;;;;;;::::::::::::::::;;;:::::::;ヾ;;;;;;;;;_;;-''ヾヽ _____
:.:.:,;,:.:.:.:,;,;,;,;.:.;,;//;,;,;,;,r'´:::ヽ<:.:.:.:.:/:.:,;,:.:.:,;,;,;,;.:./l;;;;;;;:::::::::::::::::::::;;;::::::::::;;`ー -,r‐‐‐ヾ、l:.:.:.:.i‐-- ,,,__
,;,;.:.:.:.;,;,;,;.:,;,//;,;,;,;,;r' 〈:::::::::::;;;`!''´:.:,;.:.:.:.;,;,;:./ l;;;;;;;::::::::::::::::::::::::;;;;;:::;;;:::/ ト、:.:.:l:::::::::::::::: ̄¨'''''‐-,,,_
:.:.:.:,;,;,;,:.;,;/ ,/;,;,;,;,;,;,;/ , ヽ-''''´,!;.:.:.;,:.:.:.:.:,;.:.:/ l;;;;;;;;::::::::::::::::::;;:::::::::::::/ l:ヾ、:.!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::¨'''‐,,,_
.:.:,;,;,;.;,;,/ /;,;,;,;,;,;,;,;/, '/! /! /:.:.:,:.:.:.:.:,;.:.:/ !;;;::::::;;;;;:::::::;;;::::::::::/ !:.:ヾヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`.、
:,;,;.:,;,;/ /;,;,;,;,;,;.:,;∠-"//;,;,l,/.:.:.;:.:.:.:.;,:.:./ l;;;;:::::::::;;;:::;;;;;;;;;;/ !:.:.:.:.lヾヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::ヽ
,;,;,;,/ /;,;,;,;,;,;,:.;,;.::.:.:.:.:.´:,;,;,;,;.:.:.:.:,:.:.:.:.;,:.:/ ヽ;;;;;;;;;;;::::;;;;;;/ー‐‐--、--┬‐‐‐ l;,;,__;,!::ヾ:ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;!
;,;/ /;,;,;,;,;,;,:.;,;,:.:.:.:.:.:.:.:.:,;,;,;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.:/ ヽ;;;;;;;;;;;/ i'''i¨¨¨ ̄/`ー --::;;;___ヾ:ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
/ /;,;,;,;,;,;,:.;,;,:.:.:.:.:.:.:.:.:,;,;,;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.:/ ヽ;/ l:::l::::::::;r'’:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._;,!:.:ヾ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐''’
./;,;,;,;,;,;,:.:,;,;.:.:.:.:.:.:.:.:.;,;,;,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:/ `ヽ、 ,レ!:::::::!:.:.:.:.:.:.;r‐'''¨ ̄ l:.:.:ヽ
';,;,;,;,;,;.:.:,;,;,:.:.:.:.:.:.:.:.:,;,;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:/ ヽ、 /:.:l::::::::!.:.:.:.:.:/::`ヽ、 l:.:.:ヽ
,;,;,;,;,;.:.:,;,;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;,;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:/ Y:.:.:.:.:.:!::::::ト、::.:/:::::::::::::::`.、 !:.:.:`、
;,;,;,;.:.:,;,;,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;/ `ー<´:ヽ:::ヽ:::::!::::::::::::::::::::::`ヽ、l:.:.:.:.i
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
すかさずメデューサが自分の背後から躍り出て、魔獣に回し蹴りを入れる。
魔獣が吹き飛び、壁に叩き付けられるが、すぐさま起き上がり、
口から炎を漏らしながらメデューサへと飛びかかった。
メデューサが相手の仲魔を抑えている今が好機だと、頭で理解する前に
体が動いていた。
男が引き金を引き、銃弾が自分の脇腹を抉る。
だが、溢れ出る怒りと興奮によるおかげか、大して痛みは感じなかった。
焼き鏝を押し付けられているような感覚に襲われるが、怯まず、剣を振り下ろす。
自分の袈裟斬りは敵の肩口を捉え、そのまま真っ二つにした。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
449: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:31:55 ID:PRimjMIw0
/-..,_ `'ヽ;;|'\;;;;;;|`''-,!''\_\::::`':.... \.: `--'" / / ,.-'/
r'" !_ `''''フ `''.,;ト.,ヽ;;;;;! |! \-,\ `':.. ヽ、 ! / / /
! / `'''''''''''7,.. \! `-!;;;;| |`'¬ `.,__'-.! -..,,__ \ ! | / / /
Y" r---''''''') \.. :::',;;!_.!.::::'''--.,_\ `'''''-.,|_ '! ,レ" ./ /
| r" ,.--く ,. 'ト::' .:!|`' `'-..,_ `'i, | r" ./ /
'.,! /''" ,,.レ''''" 'L_:'_.'.... \ :::', .! | / /|
\j Y"----.,_ |\:. `.:. .:::::::| | / / ! |
\ L:::::... |: '、...:. :::::::::' ::::::..:'" .:::::::::'::| | ! / / |
\`!''::..._ .|:. \:: ....:::::::"::::::":ト., :::::::::' ::| ヽ / / ./ /
`\ ''''::... !::. \ :::.. :::::::::::::":::::/ :| .|:::::::" ::| | ./ / / /
'、 ` |:::. \::''.::::::::::::::::// .::'! !:::'" ::: '::! \ / / / !
ヽ ::. |:::: \''''''"...:::/:/ :|`'|::' .::::::.._'| `、 | -'" ,. / /
\ '' ヽ: \:::::::/:/ : :! `: ::: :::::'''`-, r''''" ̄ _,,.-'''" / .ノ
\ ::::::.. ':' .\ノ/ :: ::|: ':' ::::''",.::::::::L _,レ _,,.-'''" / |
\:::::::::::.. ' \ ': :/ :::'":''" .::::::::::`!r'" _,,.-'''" / |
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
「桜!」
剣を投げ捨て、桜へと駆け寄る。
抱き寄せると、桜は息も絶え絶えに、自分の顔を見つめてきた。
「先輩……」
自分を認識すると、桜は小さく微笑み、「よかった、怪我、ないですね」と零した。
「馬鹿、自分のことを心配しろ! 待ってろ、今、止血を……」
正直、桜は血まみれで服もずたずたになっており、どこが負傷しているのか
分からなかった。
恥ずかしがっている場合でもなく、乱暴に服をめくると、自分の血の気が引いて
いくのが分かった。
左胸の辺りに、ぽっかりと穴が開いていた。
「桜……嘘だろ……?」
桜が。桜が死ぬ。そう考えた時、世界が色を失った。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
450: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:35:37 ID:PRimjMIw0
三三三三三 _____.|┃┃
三三三三 /. ::::::::::::|┃┃
三三三../ :::::::::::|┃┃
三三 / (●) ::(●)|┃┃
.三三|. (トェェェェェェェェイ|┃┃
三三 \ . \ェェェェェ/|┃┃ おい、戸が開いてたぞ……
三三 / :::::::::::::.|┃┃
三三 / i :::::::(.二つ┃ っと、非常事態みてえだな。
三三{ ミi ::::::::::.二⊃┃
三三l ミii ::::::::::::ト、二)┃
三三| ミソ . :::::::.`ト-'. ┃
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
気が付くと、加賀喜留夫が後ろに立っていた。
加賀喜留夫は桜を見ると、「ちょっと待ってろ」と桜の前で屈み、
鞄からお香らしきものを取り出した。
「おい、あんた! ふざけんなよ! 桜がもうだめだって言いたいのか!」
「落ち着け、黙って見てろ」
呑気にお香を焚きながら、呪文を唱える加賀喜留夫の後ろで、
自分は怒りと絶望感に打ち震えていた。
桜が死んでしまった。
自分の責任だ。自分が夜中に出歩きなどしていなければ、桜もこうして
夜に家に来ることもなかっただろう。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
451: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:37:35 ID:PRimjMIw0
!;,;,;,;,;,;,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;,;.:.`:、;,;,;,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:¨:.''':.:-:.:,;,;,:.:.:.`ヽ;,;,;!
l,;,;,;,;,;,;,;,;,;,:.:.:,;,;,;,;,;,;,:.;,;,:`:、;,;,;,;,:.:.:.:.:,;,:.:.:.:.:.:.:.;,;,;,;,;,;,:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:,;,;l
¨''7-;,_;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;;,;,;,;`:、;,;,;,;,;.:.:.;,;,;,;,;,:.:.:.:.:.:.:.;,;,;,;,;,;,;,:.:.:.:,;,;,;,i
/: : : : フ''‐-;,;,__;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;`;,;,;,;,;.:.:,;,;,;,;,;,;,;,:.:.:.:.:,;,;,;,;,;,;,;,;ri;,;,;!
/ : : / ;  ̄¨'''フ--;,;,;,__;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;/ !;,;l 桜っ……!
,r‐'´: / ; ,r''''´ _,,/  ̄¨¨;'''‐--;,;,__;,;,/ !,;;!
___,, -‐'''''’;, ;,;,/ / / ', ' , レ′
-‐'''¨¨:.:`、: : : : : : : : l ,r''′ / ; ' , /
_;,;.:-:.:'':.¨:`、: : : : : : :l ./ / ; /
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`、: '; : : : :l ー'′ / ; /
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`、:' :,: : ヽ _____,,,,, -i‐‐''´ ; _,,-'"
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`、: : ': : : : : : : : / ; ,/
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`、: : : : : : : : /′ ; _,,-"
:.:.:.:.:.:.:.:,;,;,/:.;,;,;,`、: : : : : / i'''′
.:.:.:,;,;,;,/:.;,;,;,;,;,;,;,;`、: : :/ `ヽ、 ,,r┘
;,;,;,;/:.:.;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,`v'´: : : /´ ` 、 /
/:.:.:,;,;,;,;.:,;,;,;,;,;,;,;,;/: : : : /: : : : : \ /′
:.:.;,;,;,:.:,;,;,;,;.:.;,;,;,/: : : : : : :!: : : : : : : : \ /′
,;.:.:.;,;,;,:.:.;,;,;,;/: : : : : : : : : !: : : : : : : :`ー-`ー/
;,;,:.:.:.;,;,;,;,/: : : : : : : : : : : :! : : : : : : : : : : /´
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
顎が濡れている。指で触れると、血がついていた。唇を噛み切ったらしい。
脇腹を撃たれたこともすっかり忘れていた。最早自分の痛みなどどうでもよかった。
桜、桜が、自分のせいで。
その事実だけが重くのしかかり、心に罅を入れていく。
瞼を閉じ、ひざを折り、意識を手放そうとする。
そこに、誰かが抱き着いてきた。
「先輩っ」
耳元で囁かれ、目を見開く。
そこには血まみれではあるものの、生気を取り戻した桜がいた。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
452: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:37:50 ID:PRimjMIw0
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
453: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:38:04 ID:PRimjMIw0
____
/ \
/ \ ……あのよ、お前、何がしたかったんだ?
/ (●) (●) \
| (トェェェェェェェェイ) | 「俺は……正義の味方に……」
\ \ェェェェェ/ /
⊂ ヽ∩ > \ たった一人守れないで、何が正義だよ。
'、_ \| |
\ \ / /
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
桜を客間で寝かしつけた後で、庭で加賀喜留夫と二人で話した。
「あのな、正義っていうのは主張するもんじゃなくて行動に宿るもんだ。
今までのお前の行動を正しいと思ってくれる人が何人いると思う?」
「……それでも、俺は。俺は正義の味方になりたかった。
誰かを助けられた時だけ、少しだけ楽になれた。
誰かの役に立てている時だけ、生きることを許されている気がした」
「そうか。お前は、救われたかったんだな」
救われたかった。そうかもしれない。
結局、自分は偽善者だったわけだ。誰かのためと言い張り、自分の存在を
肯定するためだけに動いていた。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
454: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:48:02 ID:PRimjMIw0
____
/ \
/ \
/ (●) (●) \ でも、それはこれまでの話だろ?
| (トェェェェェェェェイ) |
\ \ェェェェェ/ / 今はどうなんだ? 今のお前は、どうしたい?
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
「あのな、お前は人間を買い被りすぎなんだよ。人が一生の内に守れる人間の
数なんて、精々数人程度だ。家族だったり、恋人だったりな。
でもな、それでいいんだよ。たった数人でいいんだ。人の生涯なんてそんなもんだ。
市民を、人類を、世界を、なんてのはな、人間のやることじゃねえ。
神様のやることなんだよ」
「俺は……」
「俺にも守るべきものがある。生きる意味がある。お前はどうだ?
お前はこれからも、顔も知らない誰かの赦しを得るために生きるのか?」
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
455: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:52:48 ID:PRimjMIw0
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
456: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:58:33 ID:PRimjMIw0
_,,.........-‐‐‐-.....,,_
,、丶`:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``~、、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
,.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:___:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`、
/:.:.:.:.:.:.:.:.´:.:.:.:.:.:.``ヽ、:.:.:.:.:.:.:.‐-.:._:.:.:.:.:.:.:.:∧
;′:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`丶、:/:.∧
,/:.:.:.:.:.:.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.\ー-:.:.:.:.:_,;.:.:.>r=,r㍉
. ∥:.:./:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:\:.:.:.`、:.:.:.:.:.:.:.:._;:://Yl/∧
. i{:.:.:.′:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.|\| `ヾ、 ̄:.:.///l∧/∧
. i{:.:.:.i:.:.:.:.人:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l \:.:.|-‐ `ヾ、∧___|_/|_-┘
. i{:.:.:.|:.:.|:.:.:.l \:.:.:、:.:.:.:|'´ ,斗-=ミ、 i'´}{ r }-r.、
ⅱ:.:.|:.:.|:.:.:,| -‐ト、:.:\:| ノ う⌒)ノ 〉:/し′:;. } 〉
八:.:.:、人:.:.:.、,斗=ミ:.:.:.\ `~゙´ _/_ `、/
( \:.:\\《 う )`¨¨⌒ / ⌒¨\\ ,.イ 先輩、学校、行きましょう?
|:.`¨⌒:.八 `´ 、 / i{ \Υ:.:|
|:.:.:|:.:.:.:.|:.:.:ヽ / i{ | |.:.:.|
|:.:.:|:.:.:.:.|:.:.:.:个.、 ー ´ ;′ :i{/|___/イ:.:.:.|
|:.:.:|:.:.:.:.|:.:.:.:.:|:.:.:.〕iト...,,_ ノ _,,......,,_ ∨=彳:.:|:.:.:.:|
|:.:.:|:.:.:.:.|:.:.:.:.:|:.:.:.〕i|:.:.:.:.:.:√´ `、,/| 〉:.:|:.:.:.:|
|:.:.:|:.:.:.:.|:.:.:.:ⅱ:.:八l.:.:.:.:/ |人_/>-:.:乂
|:.:.:|:.:.:.:.|:.:.:.:八:.:.:.:.:\.:} |,/  ̄ ̄/>-‐…-...,_
|:.:.:|:.:.:.:.|:.:.:.{:.:.:.\:.:_彡{ | //-‐'" '_
|:.:.:|:.:.:.:.|:.:.: :、:.:._<// ;′ //´ '_
|:.:.:|:.:.:.:.|i.:.:.:.:.\/=/ / / / '_
ⅱ:.:|:.:.:.:.|乂___.:/==/ /__/r‐<´ }
八:.:ト、:.:.从人:〈==/ /_彡′ `~"''~、..,,,_ ,′
Ⅴ 冫 //=`/ /...__  ゙゙̄'' /
〈//=// /  ̄ ‐-  ̄ ̄``ヽ、 /
/ /==/ _/ ハ `、(/
/ L彡 ;′ | | 丿
;′ . : : :{ 丿乂 / /
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
あれから、COMPを持って夜の街を練り歩くことはしていなかった。
積極的に人を襲う悪魔がいれば、政府からサマナーに討伐依頼が出される。
基本的にそのサマナーたちに任せておけばいいと、加賀喜留夫は言っていた。
自分に何ができるのか、何がしたいのか、今一度よく考えてみた結果、
自分はCOMPを手放すことにした。
今は、これまでどおりの日常を過ごしている。
桜と一緒にいること。それが、桜を守ることに繋がると信じて。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
457: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:58:47 ID:PRimjMIw0
___ _ゝ==ヘ、 ___
>.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`´.:.:<.
< ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.
/ ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ゝ
/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ
 ̄/:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|′
!/!:.:!:.:/ハ:.|:.ト、:.ト、:.|ヾ|ヘ!ヽ!:.:.:.:ヾ!
∨レヘL_」ヘ!ヾ}、,りrt≦二リr‐:.! ……ああ、行こう、桜。
rラ __ r==、 レゝ }}
!ヘ'" ̄` ソノ
ヾヘ ′___ /リ
\ ` ー ´ / |
\__ / / |
「::::||::| 「| ̄ ̄ ̄ ̄|
__,,、r┤:::||┘ |:|_:_:::::::::::::¬ ̄`ー...、,,_
rー..'':::"´:::::::::\::::|| 、 _|:|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::ーr、
i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|| |:|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::i
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||ヘノ;;|:|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::ト、
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||ヾ/!:!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::/::::::::::::!::!
l::::::',::|::::::::::::::::::::::::::|| |:|::::::______:::::::::::::|:::/::::::::::::::!:::|
|::::::::',|::::::::::::::::::::::::::|| !:!::::::` ̄ ̄ ̄´::::::::::::!:/::::::::::::::::!::::i
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
誰かを守ることができたのなら、その誰かが、桜であってほしい。
そうだ。
自分は、桜だけの正義の味方になるのだ。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
458: ◆x0SRSoJXe. :2018/05/08(火) 22:59:54 ID:PRimjMIw0
|´|
|´|
|´|
|´|
|´|
|´|
|´|
|´|
. _,k|´|‐´`ー''7____
k'´: : |´|: : : : : : : :<__
<´ : : :|´| : : : : : : : : : ,>
/ : : : |´|: : : : : : : : : :,>
`> : : : |´| : : : : : : :_: : `.、
`、 _,;,;,|´|;_: : : : :,/ .iイ ̄
. ,f´ . ̄ `ヽi'´ `´ ,!
/ , '´:`.、-‐'
,!,,,,,,,,,,,,__ ',:.:.:.:.:ヽ
f":::::::::::::: ̄`ヾ、:,;/,!
i::::::::::::::::::::::::::::::::i ̄
ヽ,;__'、;;;;;;;;;;;____;イ
. `ー' `ー'
~また次回~
- 関連記事
-
- 【真・女神転生デビルサマナー】雇われサマナーキル夫15 (2018/09/10)
- 【真・女神転生デビルサマナー】雇われサマナーキル夫14 (2018/09/10)
- 【真・女神転生デビルサマナー】雇われサマナーキル夫13 (2018/09/10)
- 【真・女神転生デビルサマナー】雇われサマナーキル夫12 (2018/09/10)
- 【真・女神転生デビルサマナー】雇われサマナーキル夫11 (2018/09/10)
- 【真・女神転生デビルサマナー】雇われサマナーキル夫10 (2018/09/10)
- 【真・女神転生デビルサマナー】雇われサマナーキル夫9 (2018/09/10)
- 【真・女神転生デビルサマナー】雇われサマナーキル夫8 (2018/09/10)
- 【真・女神転生デビルサマナー】雇われサマナーキル夫 第一回なぜなにデビルサマナー (2018/09/10)
- 【真・女神転生デビルサマナー】雇われサマナーキル夫7 (2018/09/10)
- 【真・女神転生デビルサマナー】雇われサマナーキル夫6 (2018/09/10)
- 【真・女神転生デビルサマナー】雇われサマナーキル夫5 (2018/09/10)
- 【真・女神転生デビルサマナー】雇われサマナーキル夫4 (2018/09/10)
- 【真・女神転生デビルサマナー】雇われサマナーキル夫3 (2018/09/10)
- 【真・女神転生デビルサマナー】雇われサマナーキル夫2 (2018/09/10)
スポンサーサイト